mieki256's diary



2013/03/22(金) [n年前の日記]

#1 [digital][cg_tools] Huginをまだ実験中

まだ実験してる。

画像が歪む問題。 :

PowerShot A570 IS で撮影した画像を確認していたら、綺麗な横の線が写るべきところで、波打ってるような線が写ってしまっていた。これはデジカメ側の補正が上手くいっていないのかなと。

CHDK でRAW保存をして確認してみたけど、そちらも線が波打っていた。となると…。

目視では今一つ分からないけど、半球ミラーの表面がそもそも波打っている可能性が高そうだなと。所詮、中国製の玩具から取り出した鏡モドキだし。精度(?)を期待するほうがおかしいよなと。

jpgのトリミングについて。 :

JPEGCrops でトリミングした jpg を Picturenaut に渡したら、Picturenaut が強制終了してしまった。おそらく、JPEGCrops が吐き出した jpg は、何か異常な画像になっている気がする…。

XnView で左右反転だけした jpg を Picturenaut に渡したら、エラーは出なかった。ということは、XnView で処理をした段階では正常なのだろうと。

Ralpha Version 130307 でトリミングした画像なら、Picturenaut に読み込んでもエラーは出ない。やはり JPEGCrops がおかしい予感。おかしいというか、Picturenaut が期待してる jpg にはならないだけの話かもしれないけど。

Ralpha も、ちと問題が。モードを JPEGTran にして、トリミング + 左右反転をしてみたけれど、変な範囲でトリミングされてしまった。トリミング → 左右反転の順番で処理をするのかと思い込んでたけど、もしかすると、左右反転 → トリミング、の順番で処理がされて、トリミング範囲がずれてしまうのだろうか。…それにしては範囲のズレが小さいような? 何にせよ、一度に色んな処理をしようとすると問題が起きるっぽい。ひとまず、左右反転だけして出力してから、別途トリミングをしてみたり。

Ralpha でトリミングした jpg を、JPEGTran で左右反転してみたら、画像端がおかしな表示になった。どうやら、Ralpha のトリミングは、Jpegロスレス編集にとって都合のいい、8・16ドット単位で処理されてないっぽい。…トリミング範囲をマウス操作で指定する際に、8・16ドット単位で強制スナップ(?)してくれるとありがたいのだけど。あるいは、buff のように、「調整」ボタンを押すとキリのいい数値に修正してくれるとか。

そもそも、8・16ドット単位でスナップしてくれる、Jpegロスレストリミング可能なソフトはなかなか見当たらない。 _JPEGCrops_JPEGCrop_buff_Jcropper を試したけれど、JPEGCrop にしかそういう機能はなかった。しかし、JPEGCrop には複数のjpgを一括でトリミングする機能が無い。なんだかそれぞれに惜しいところがある印象。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2013/03 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project