2013/03/08(金) [n年前の日記]
#2 [cg_tools] Shadeの操作で悩む
「( )」みたいな形状を作ろうとしたのだけど、どうやって作るかで悩む。
一旦は blender を起動したものの、作り方がイメージできず。慣れてしまってる Shade 12 Standard を起動したり。
最初に試したのは、ブール演算。太い円柱、細い円柱、四角い箱を作って、太い円柱から細い円柱を引いてパイプ形状を作り、そこから更に箱を引いて形にする。一見よさそうに思えたけれど、出来上がったポリゴンメッシュ形状に「角の切り落とし」をかける方法が分からなくて詰まってしまった。
また、ブール演算は、生成結果がガクガクした形になってしまって大変よろしくない。もっともこの問題は、後になって解決方法が分かった。
次に試した作り方は、横の断面を、閉じた線形状で作って、回転で立体化する方法。あらかじめ「切り落とし」をしたかのような断面を作っておけば、「切り落とし」がされてるようなパイプ形状を作ることができる。そこから箱を「ブーリアンモデリング」で引いて形にする。
その次に試したのは、全てを自由曲面でやり遂げる方法。切り落とし済みのパイプ形状を作るまでは前述の流れと同じだけど、そこから更に、線形状の切断を使って制御点を増やし、不要な制御点を削除してから断面に相当する線形状を「複製」、「一点に収束」させて断面に蓋をする。これなら断面にも「切り落とし」がかけられるので、一番手間がかかるけど、最も目的に近い形状になってくれた。
さて、Shadeの自由曲面で形を作る方法は見えたけど、コレを blender や Metasequoia 等のポリゴン系ツールでやるにはどうすれば…。
一旦は blender を起動したものの、作り方がイメージできず。慣れてしまってる Shade 12 Standard を起動したり。
最初に試したのは、ブール演算。太い円柱、細い円柱、四角い箱を作って、太い円柱から細い円柱を引いてパイプ形状を作り、そこから更に箱を引いて形にする。一見よさそうに思えたけれど、出来上がったポリゴンメッシュ形状に「角の切り落とし」をかける方法が分からなくて詰まってしまった。
また、ブール演算は、生成結果がガクガクした形になってしまって大変よろしくない。もっともこの問題は、後になって解決方法が分かった。
- 方法その1: あらかじめ元形状を細かく分割したポリゴンメッシュ?にしてから「ブール演算」をする。
- 方法その2: 「ブール演算」ではなくて「ブーリアンモデリング」を使う。これなら処理前にポリゴン分割の細かさを指定できる。
次に試した作り方は、横の断面を、閉じた線形状で作って、回転で立体化する方法。あらかじめ「切り落とし」をしたかのような断面を作っておけば、「切り落とし」がされてるようなパイプ形状を作ることができる。そこから箱を「ブーリアンモデリング」で引いて形にする。
その次に試したのは、全てを自由曲面でやり遂げる方法。切り落とし済みのパイプ形状を作るまでは前述の流れと同じだけど、そこから更に、線形状の切断を使って制御点を増やし、不要な制御点を削除してから断面に相当する線形状を「複製」、「一点に収束」させて断面に蓋をする。これなら断面にも「切り落とし」がかけられるので、一番手間がかかるけど、最も目的に近い形状になってくれた。
さて、Shadeの自由曲面で形を作る方法は見えたけど、コレを blender や Metasequoia 等のポリゴン系ツールでやるにはどうすれば…。
[ ツッコむ ]
以上です。