2005/01/08(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 朝方、自宅サーバがピピピピと鳴っていると
親父さんから呼ばれた。
画面表示と、/var/log/message を見る限り、キーボードの、"I"のキーが押されっぱなし → ブザーが鳴りっぱなし、という状態だったらしい。しかし、キーボードの上に何かモノがのっているわけでもなく。何だろう。寒さで誤動作したのだろうか。原因として考えられるのは、
画面表示と、/var/log/message を見る限り、キーボードの、"I"のキーが押されっぱなし → ブザーが鳴りっぱなし、という状態だったらしい。しかし、キーボードの上に何かモノがのっているわけでもなく。何だろう。寒さで誤動作したのだろうか。原因として考えられるのは、
- キーボードの故障。
- M/Bの故障。
- ケーブルの断線。
- コネクタの接触不良。
- CPU切り替え器が低温で異常動作。
◎ サーバからキーボードを取り外してしまおうか :
どうせ滅多に使わないし。しかし、起動時にキーボードが存在しないと、エラーになって起動できなくなる可能性が。BIOS設定で回避できるとは思うけど、ひょっとするとOSが起動するまでブザーが鳴ってしまうかもしれない。夜中、再起動がかかったとき、ブザーが鳴ってしまうと、親父さんにまた呼び出されることになりそうな。
とりあえず、また同じ症状が出たら、キーボードを取り外す方向で考えよう。
とりあえず、また同じ症状が出たら、キーボードを取り外す方向で考えよう。
◎ サーバ機がフルタワーじゃなければ自分の部屋に置くところなのだけど :
自分の部屋に置いておけば、問題が起きてもすぐに認識・対処できる。
ミドルタワーなら足元に置けるけど、フルタワーを置けるスペースはない。…そもそも何故、階下にサーバ機を下ろしたのだったか。そうだ。寒さだ。自分の部屋は暖房を入れないと、室温がかなり下がる。そのせいか、“旧”サーバ機がよく止まってたわけで。試しに階下に置いてみたら安定したので、やはり温度が関係していたのだろう。…が、当時とは状況が異なる。今使ってるサーバ機は、旧サーバ機とは異なるハードだし。スペースさえ確保できれば、自分の部屋に置いても問題は無いのかもしれない。
電源も含めて中身はあるのだから、電源なしのミドルタワーケースを入手すればいいのか。Slot1 CPU なので、内部の横幅が確保できるケース、という条件はあるけど。 *1 …そもそもATXサイズのM/Bは、ミドルタワーにしか入らないのだろうか。いっそブロック上に積み重ねたらスペース的にも小さくまとまらないか。でもないか。それ以前に、ケースを自作することになる。面倒。
ケース購入のコストを考えると、ひょっとすると横置きのメーカ製中古PCでも買ったほうがいいのかもしれない。下手すると、今のサーバ機よりスペックが高いかも。いや待て。これ以上時代遅れのハードを増やしてどうする。
まあ、そのへん、今後の検討事項。
ミドルタワーなら足元に置けるけど、フルタワーを置けるスペースはない。…そもそも何故、階下にサーバ機を下ろしたのだったか。そうだ。寒さだ。自分の部屋は暖房を入れないと、室温がかなり下がる。そのせいか、“旧”サーバ機がよく止まってたわけで。試しに階下に置いてみたら安定したので、やはり温度が関係していたのだろう。…が、当時とは状況が異なる。今使ってるサーバ機は、旧サーバ機とは異なるハードだし。スペースさえ確保できれば、自分の部屋に置いても問題は無いのかもしれない。
電源も含めて中身はあるのだから、電源なしのミドルタワーケースを入手すればいいのか。Slot1 CPU なので、内部の横幅が確保できるケース、という条件はあるけど。 *1 …そもそもATXサイズのM/Bは、ミドルタワーにしか入らないのだろうか。いっそブロック上に積み重ねたらスペース的にも小さくまとまらないか。でもないか。それ以前に、ケースを自作することになる。面倒。
ケース購入のコストを考えると、ひょっとすると横置きのメーカ製中古PCでも買ったほうがいいのかもしれない。下手すると、今のサーバ機よりスペックが高いかも。いや待て。これ以上時代遅れのハードを増やしてどうする。
まあ、そのへん、今後の検討事項。
*1: 旧サーバ機のケースは、ミドルタワーなれど Socket7 用で、ケース側面に電源が配置されてるので、Slot1 CPU が入らず、流用できない。
[ ツッコむ ]
以上です。