2018/09/20(木) [n年前の日記]
#1 [blender] blenderでエフェクト作成を勉強
blenderでエフェクト作成の勉強。以下のチュートリアル記事を参考にしてひとまず作業してみたり。
_スパークエフェクト - Blenderで作るエフェクト
手元ではこんな感じになった。ちなみに環境は Windows10 x64 + blender 2.79b。
なんだか各フレームがジャギってる気がしないでもないけど…。奇麗にぼかす設定があったりするのだろうか…。
_スパークエフェクト - Blenderで作るエフェクト
手元ではこんな感じになった。ちなみに環境は Windows10 x64 + blender 2.79b。
なんだか各フレームがジャギってる気がしないでもないけど…。奇麗にぼかす設定があったりするのだろうか…。
◎ 各ウインドウのスクリーンショット。 :
◎ ハマった点。 :
最初、いきなりアニメーションをレンダリングしたら、ところどころでパーティクルが出てこないフレームが混ざってしまって悩んだり。
どうやら、Alt + A を押して、最初から終わりまでプレビュー(?)状態で再生して、パーティクルの出現・動き方についてシミュレーションさせて、結果をどこかに記憶させておかないといけないらしい。その作業をすると、タイムラインの下のほうで、シミュレーションが終わった箇所には赤い線が描画される。その状態でレンダリングしたら、ちゃんとしたアニメーションが出力できた。
どうやら、Alt + A を押して、最初から終わりまでプレビュー(?)状態で再生して、パーティクルの出現・動き方についてシミュレーションさせて、結果をどこかに記憶させておかないといけないらしい。その作業をすると、タイムラインの下のほうで、シミュレーションが終わった箇所には赤い線が描画される。その状態でレンダリングしたら、ちゃんとしたアニメーションが出力できた。
◎ レンダリング時間が結構かかる。 :
モーションブラーを使うせいか、レンダリング時間が結構かかる…。640x360、24FPS、5秒の動画で、レンダリングに25分ぐらいかかった…。1280x720にしたらどうなることか…。
こういう作業をしていると、ゲーム関係のリアルタイムレンダリングが魅力的に思えてくる…。先日、Effekseer + MMD で作業したから、尚のこと…。時間をかけて計算してレンダリングするソレと比べたら光源計算その他をかなり端折ってたりするだろうけど、それでも十分な場面って結構ありそうだなと思うわけで。
こういう作業をしていると、ゲーム関係のリアルタイムレンダリングが魅力的に思えてくる…。先日、Effekseer + MMD で作業したから、尚のこと…。時間をかけて計算してレンダリングするソレと比べたら光源計算その他をかなり端折ってたりするだろうけど、それでも十分な場面って結構ありそうだなと思うわけで。
[ ツッコむ ]
以上です。