2018/09/10(月) [n年前の日記]
#1 [blender] BLAMの使い方を復習中
blender + BLAM の使い方を復習中。
◎ 描き順は関係ないっぽい。 :
思ったようなカメラ角度が出ない時があるのだけど、グリースペンシルによる線の描き順によって結果が変わるのではないかと思えてきたので、そのあたりを試したり。
描き順を変えても、計算結果は変わらなかった。ちなみに、その手の解説動画を見ると、「奥から手前に」「下から上に」の順で線を描いてる場合がほとんどだけど、そうしなければいけないというわけでもないっぽい。
描き順を変えても、計算結果は変わらなかった。ちなみに、その手の解説動画を見ると、「奥から手前に」「下から上に」の順で線を描いてる場合がほとんどだけど、そうしなければいけないというわけでもないっぽい。
◎ グリースペンシルの直線の引き方。 :
グリースペンシルで直線を引く際に、マウス左ボタン、もしくは右ボタンを使うのだけど。以下のような違いがあるらしい、とメモ。
開始点と終了点をクリックで決めるやり方なら、線の開始位置と終了位置が結構離れていても、画面を拡大しながら作業できるメリットがあるなと…。
- Ctrl + D + マウス左ボタンドラッグ → Ctrl + D を離してドラッグを続ける → 左ボタンを離す : 線の見た目を確認しつつ線を引ける。
- Ctrl + D + マウス右ボタンクリック → 左ボタンクリック : 線の開始点を指定して、2回目の左クリックで線が引ける。続けて左クリックすると、繋がった2本目、3本目を引ける。終了は Enter。
開始点と終了点をクリックで決めるやり方なら、線の開始位置と終了位置が結構離れていても、画面を拡大しながら作業できるメリットがあるなと…。
◎ Z軸を指定するとカメラの天地が逆になる。 :
グリースペンシルで直線を引く際、Z軸(縦方向の線)を引いて計算させると、カメラの天地が逆になるような気がする…。解決策が分からない…。
[ ツッコむ ]
以上です。