2018/04/28(土) [n年前の日記]
#1 [ubuntu] Ubuntu 18.04LTSをVMware上で動かしてみたり
Ubuntu 18.04 LTS が公開されたらしいので、試しに VMware Player上で動かしてみたり。
インストール時の画面解像度が640x480では足りない気配を感じたけれど、一応フツーに動いた。しかもなんだか軽い気がする。今まで利用されていた Unity というデスクトップ環境が GNOME で置き換えられたらしいけど、そのせいだろうか…。
ちなみに、今まで Ubuntu 16.04 LTS を入れていた環境にも降りてくるのは、18.04.1 になってからという話を見かけた。バグが多少取れた状態になったら、アップグレード可能な扱いにするのだろう…。
ちなみに、VMware上で使う場合は、open-vm-tools*をインストールすると画面解像度の変更やクリップボード共有ができるようになる。
Ruby + gosu もインストールしてみたけど、動いてるっぽい。
_Getting Started on Linux - gosu/gosu Wiki
起動時に「SMBus Host Controller not enabled!」とエラーメッセージが出る件は、i2c_piix4 を読み込まないようにして対処。
インストール時の画面解像度が640x480では足りない気配を感じたけれど、一応フツーに動いた。しかもなんだか軽い気がする。今まで利用されていた Unity というデスクトップ環境が GNOME で置き換えられたらしいけど、そのせいだろうか…。
ちなみに、今まで Ubuntu 16.04 LTS を入れていた環境にも降りてくるのは、18.04.1 になってからという話を見かけた。バグが多少取れた状態になったら、アップグレード可能な扱いにするのだろう…。
ちなみに、VMware上で使う場合は、open-vm-tools*をインストールすると画面解像度の変更やクリップボード共有ができるようになる。
sudo apt install open-vm-tools*
Ruby + gosu もインストールしてみたけど、動いてるっぽい。
_Getting Started on Linux - gosu/gosu Wiki
sudo apt-get install build-essential libsdl2-dev libsdl2-ttf-dev libpango1.0-dev libgl1-mesa-dev libopenal-dev libsndfile-dev libmpg123-dev libgmp-dev sudo apt-get install ruby-dev sudo gem install gosu
起動時に「SMBus Host Controller not enabled!」とエラーメッセージが出る件は、i2c_piix4 を読み込まないようにして対処。
sudo echo blacklist i2c_piix4 >> /etc/modprobe.d/blacklist.conf sudo update-initramfs -u -k all sudo reboot
◎ 参考ページ。 :
[ ツッコむ ]
以上です。