2018/04/15(日) [n年前の日記]
#1 [anime] 「メガロボクス」1〜2話を視聴
「あしたのジョー」を原案としたSFアニメ「メガロボクス」がBS-TBSで放送されてたので視聴してみたり。
これはなかなか面白い。たしかに「あしたのジョー」だ…。
なんとなくだけど、故・出崎監督への追悼企画、と捉えてもいいのではないかと思えたりもして。そのくらい、それっぽい。まあ、3回PANとかハーモニー効果と分かりやすいソレは無いのだけど。
結局、出崎演出を継承発展する人は、出てこないままになりそうだなあ…。日本のアニメ史では、ある時期に出現して、その後消えていってしまった表現ということになるのだろうか。
何にせよ、過去の名作の時代設定を変更して別の何かにする、というやり方は全然アリだなと再認識。考えてみたら、西遊記をSFにしたら宇宙戦艦ヤマトになったわけだし。アリだよなと。
これはなかなか面白い。たしかに「あしたのジョー」だ…。
なんとなくだけど、故・出崎監督への追悼企画、と捉えてもいいのではないかと思えたりもして。そのくらい、それっぽい。まあ、3回PANとかハーモニー効果と分かりやすいソレは無いのだけど。
結局、出崎演出を継承発展する人は、出てこないままになりそうだなあ…。日本のアニメ史では、ある時期に出現して、その後消えていってしまった表現ということになるのだろうか。
何にせよ、過去の名作の時代設定を変更して別の何かにする、というやり方は全然アリだなと再認識。考えてみたら、西遊記をSFにしたら宇宙戦艦ヤマトになったわけだし。アリだよなと。
◎ 3回PANについて。 :
3回PANは、n回目にそれぞれ意味があるのではと個人的には思っていて。
てな感じで考えると、別に3回PANというフォーマットに従わなくても、似たような見せ方が他にも考案できそうだよなと。
でも、たぶん、「3回PANにはどんな意味があるのか」なんて自分なりに考えてみた演出家は、ほとんど居ないのだろうな…。だから、表面的に真似して、単なるパロディにして笑いを取って、そこで終わってしまったのではないか…。
- 1回目のPANで、視聴者を「ん? 何だ?」と驚かせて。
- 2回目のPANで、視聴者に「何が起きてるんだ?」と疑問を持たせて。
- 3回目のPANで、「こういうことがこの瞬間起きてたんですよー」と解説。
てな感じで考えると、別に3回PANというフォーマットに従わなくても、似たような見せ方が他にも考案できそうだよなと。
でも、たぶん、「3回PANにはどんな意味があるのか」なんて自分なりに考えてみた演出家は、ほとんど居ないのだろうな…。だから、表面的に真似して、単なるパロディにして笑いを取って、そこで終わってしまったのではないか…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。