2015/07/24(金) [n年前の日記]
#2 [nitijyou] 録画予約がされてなかった
地上波放送の某アニメを、東芝製HDDレコーダ RD-BZ700が録画できてなかったことに気づいたり。さすが東芝製のデジタル製品だ…やってくれるぜ…。最近失敗がほとんど無かったから油断してた。東芝のデジタル製品は、基本的には信用しちゃいかんよな。
今回失敗した地上波放送の某アニメは、元々は時間を指定して予約録画してたけど、放送時間が頻繁に変わって録画できなかった時があって。仕方なくキーワードで自動録画をするおまかせ自動録画機能を使うことにしたのだけど、それですら失敗するとなると、もう何をどうしたらいいのやら。さすが東芝製品やで。
件のHDDレコーダは、番組表相当のデータを受信できてない時がたまにあって。おそらく今回もソレが起きて、番組表が歯抜けになって、おまかせ自動録画が働かない時が出てくるのかなと。この時間帯は電源をOFFにしておくこと、とか、1日に何分は電源をOFFに、とか、ユーザレベルでやれる回避策はありそうな気もするのだけど、そのへん調べてなかったり。
他にも、HDMI接続のディスプレイを電源投入時に見失って電源を落とすまで真っ暗なまま、という不具合も持ち続けてるので、一度電源を入れてHDMI接続を認識できたら、その後はずっと電源入れっぱなしにする癖が自分についてしまったあたりもマズいのかも。頻繁に電源を落とせば録画予約に失敗する問題を回避できるのかもしれない、が、今度は画面が真っ暗なままという不具合に遭遇しやすくなるだろうし…。
まあ、今の東芝製HDDレコーダは、24時間全部撮り続けるぜ、これなら録画失敗は絶対にないやろ、てな力技でどうにか的製品か、フナイのOEM製品しかないらしいので…。何年前の糞レコーダ使ってるんだよと笑われそうですな。
ていうか、PT2を積んだPCも部屋の中で動いてるんだから、そっちで録画したほうがいいのかも。しかしそっちはそっちで、再生画面がPC画面になっちゃうから、視聴時の色調や明度がちょっとアレだし。まあ、色々悩みます。
今回失敗した地上波放送の某アニメは、元々は時間を指定して予約録画してたけど、放送時間が頻繁に変わって録画できなかった時があって。仕方なくキーワードで自動録画をするおまかせ自動録画機能を使うことにしたのだけど、それですら失敗するとなると、もう何をどうしたらいいのやら。さすが東芝製品やで。
件のHDDレコーダは、番組表相当のデータを受信できてない時がたまにあって。おそらく今回もソレが起きて、番組表が歯抜けになって、おまかせ自動録画が働かない時が出てくるのかなと。この時間帯は電源をOFFにしておくこと、とか、1日に何分は電源をOFFに、とか、ユーザレベルでやれる回避策はありそうな気もするのだけど、そのへん調べてなかったり。
他にも、HDMI接続のディスプレイを電源投入時に見失って電源を落とすまで真っ暗なまま、という不具合も持ち続けてるので、一度電源を入れてHDMI接続を認識できたら、その後はずっと電源入れっぱなしにする癖が自分についてしまったあたりもマズいのかも。頻繁に電源を落とせば録画予約に失敗する問題を回避できるのかもしれない、が、今度は画面が真っ暗なままという不具合に遭遇しやすくなるだろうし…。
まあ、今の東芝製HDDレコーダは、24時間全部撮り続けるぜ、これなら録画失敗は絶対にないやろ、てな力技でどうにか的製品か、フナイのOEM製品しかないらしいので…。何年前の糞レコーダ使ってるんだよと笑われそうですな。
ていうか、PT2を積んだPCも部屋の中で動いてるんだから、そっちで録画したほうがいいのかも。しかしそっちはそっちで、再生画面がPC画面になっちゃうから、視聴時の色調や明度がちょっとアレだし。まあ、色々悩みます。
[ ツッコむ ]
以上です。