2015/07/29(水) [n年前の日記]
#1 [dtm] 風切音を録音し直し
部屋の中から、園芸用の金属製の棒が見つかったので、ソレを使って風切音? スイング音? 空振り音? を録音し直し。
団扇の骨部分を使うとイイ感じの音が録音できるという話も見かけたので、一応はお袋さんの許可を得て、家の中で余ってた団扇を発掘。竹製の団扇と、プラスチック製の団扇の紙の部分を剥がして実験。
竹製の団扇は、振った際に先端部分がバララッとぶつかり合ってしまうので、効果音としては使えない状態。ただ、振った際の音自体は、プラスチック製よりイイ感じ。先端部分を固定すれば使えないかとテープを貼って固定してみたけど、するとテープのビラビラという音も入ってこれまた使えない。
プラスチック製の団扇は、先端部分にも枠がついてるので余計な音はしなかった。しかし、振った際の音は今一つ。ただ、プラスチック製なので少し手荒に扱ってもOKだから、振ってる途中で急に捻って変な音を出すこともできなくもないなと。
録音したwavを、昨日のソレに追加しておきました。
団扇の骨部分を使うとイイ感じの音が録音できるという話も見かけたので、一応はお袋さんの許可を得て、家の中で余ってた団扇を発掘。竹製の団扇と、プラスチック製の団扇の紙の部分を剥がして実験。
竹製の団扇は、振った際に先端部分がバララッとぶつかり合ってしまうので、効果音としては使えない状態。ただ、振った際の音自体は、プラスチック製よりイイ感じ。先端部分を固定すれば使えないかとテープを貼って固定してみたけど、するとテープのビラビラという音も入ってこれまた使えない。
プラスチック製の団扇は、先端部分にも枠がついてるので余計な音はしなかった。しかし、振った際の音は今一つ。ただ、プラスチック製なので少し手荒に扱ってもOKだから、振ってる途中で急に捻って変な音を出すこともできなくもないなと。
録音したwavを、昨日のソレに追加しておきました。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。