mieki256's diary



2014/09/20() [n年前の日記]

#1 [pc] TeXについて勉強中

ページ内の決まった場所に文字列を描画、という処理が TeX だか LaTeX だかでできそうか調べているのだけど、そのものズバリのコマンドが見当たらなくて。\raisebox なるコマンドがソレかと思ったけど、コレはカーソル位置から上下にどれだけずらすか、というコマンドのようだし…。

これだけ探しても見当たらないということは、そういうコマンドは無い・任意の場所を指定して描画するのは無理なのかもしれない。考えてみれば、自動でイイ感じにレイアウトしてくれるあたりがTeXの売りなのだから、描画位置を直接指定するコマンドが必要になったら何かがおかしい、TeXの存在を否定してるも同然かもしれず。

他にも、細々としたところがよくわからず。

例えば、水平線をセンタリングする方法が分からない。これが HTMLならすぐに見つかるのに…。
\begin{center}
\hrule height 0.3mm depth 2mm width 10cm
\end{center}
感覚的には、これでセンタリングしてくれそうなものだけど…。

一応、コピペで下のように書いたらセンタリングしてくれたけど。
\begin{center}
\rule{0.5\textwidth}{.4pt}
\end{center}
\noindent\hfil\rule{0.5\textwidth}{.4pt}\hfil
しかし、どうしてこういう記述じゃないといかんのか、今一つ分からず。まあ、そういう呪文と思えばいいのだろうけど。

また、線の傾きに同値を並べたら小さな三角形が点線状態で描かれて首を捻ったり。
\begin{picture}(200,200)
\put(0,5){\line(3,3){100}}
\end{picture}
\line(1,1){100} と書けば正しく45度の線が描かれるけど…。自分、傾きの値に対して、何か勘違いしてるのだろうか。それにしたって、値を間違えたとしても、どうして点線状態になるのだろう。わけがわからない。絶対値で6までの整数とか、最大公約数が1とか、どうしてそんな制限を、てな気もするし。もっとも、その手の図は手打ちで書くものではない、という前提もありそうな。

さらに、目次を入れるのも四苦八苦。本来、\tableofcontents とだけ書けば自動で目次を作ってくれるはずだけど。一応作ってくれるものの、手共の環境では点線が表示されなくて、下のように書かないとそれらしい見た目になってくれない。
\makeatletter
\renewcommand*{\l@section}{   
  \@dottedtocline{2}{5zw}{2zw}} % 見出しのレベル, インデント量, 番号と項目の間の幅
\renewcommand*{\l@subsection}{   
  \@dottedtocline{2}{6.5zw}{2zw}}
%\renewcommand{\@dotsep}{2}
\makeatother
\tableofcontents

少し勉強しただけで、「バッドノウハウの塊」という言葉が脳裏に…。

ちなみに環境は Windows7 x64 + TeXworks + ptex2pdf -u -l -ot $synctexoption -no-guess-input-enc -kanji=utf8 $fullname。別のタイプセットを使えば結果が変わってくるのだろうか…。

何にしても、自分の目的 ―― 帳票云々とは全く違う世界のツールっぽい。何か違うぞ、コレ…。や、論文作成用ツールだから当たり前、と言われそうだけど。印刷と言えばTeX/LaTeXらしい、と勝手に思い込んでたけど、そういうわけでもないようで。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2014/09 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project