2010/06/28(月) [n年前の日記]
#1 [pc] PCの冷却は難しい
ビデオカード周辺の温度をもっと下げられないかと調べてみたけど、なかなか難しそう。PCIスロットのあたりから外に排気する冷却ファンをつければと思ったけれど、調べてみたらどれもファンノイズが大きい品ばかりで。フロントの12cmファン17dBですらウルサイと思っているのに、20〜30dBのノイズが出るのでは。ひょっとして、外排気タイプのファンがついてるビデオカードもそのくらいのノイズが出るのだろうか。となると、やはりそれなりの性能のビデオカードを使おうとした場合現状では大騒音は避けられないのかしら。
温度を下げるとはまた別に、フロント側の12cmファンのノイズも減らせないものかと調べてみたり。さらにノイズが少ない静音ファンをつけるのが妥当だろうけど、ファンコントローラをつける手もあるなと。普段は回転数を落としてノイズを少なくして、高負荷の処理をさせるときだけは手動で回転数を上げて騒音を我慢する、といったことも可能かもしれない。もっとも、ファンの回転数によっては、カタカタ音が鳴り始めて、かえってノイズが大きくなる、ということもありえるのかもしれないし。ファンコントローラは、3.5インチベイに入れるか、5インチベイに入れるかも悩むところ。
電源ケーブルの本数が多すぎて内部で邪魔になっていることも冷却に関係あるのかもしれないと思い、プラグインタイプで80PLUSのATX電源も探してみたけど。どうも1万円を超える品ばかりになってしまうようで…。ミドルタワーケースであればそれほど問題にはならないのかもしれないが、ミニタワーケースではケーブルは邪魔。悩むなあ。
PC自作なんて手を出すもんじゃないですな。気に入らないところが次々に出てきて、時間とお金を浪費する…。
温度を下げるとはまた別に、フロント側の12cmファンのノイズも減らせないものかと調べてみたり。さらにノイズが少ない静音ファンをつけるのが妥当だろうけど、ファンコントローラをつける手もあるなと。普段は回転数を落としてノイズを少なくして、高負荷の処理をさせるときだけは手動で回転数を上げて騒音を我慢する、といったことも可能かもしれない。もっとも、ファンの回転数によっては、カタカタ音が鳴り始めて、かえってノイズが大きくなる、ということもありえるのかもしれないし。ファンコントローラは、3.5インチベイに入れるか、5インチベイに入れるかも悩むところ。
電源ケーブルの本数が多すぎて内部で邪魔になっていることも冷却に関係あるのかもしれないと思い、プラグインタイプで80PLUSのATX電源も探してみたけど。どうも1万円を超える品ばかりになってしまうようで…。ミドルタワーケースであればそれほど問題にはならないのかもしれないが、ミニタワーケースではケーブルは邪魔。悩むなあ。
PC自作なんて手を出すもんじゃないですな。気に入らないところが次々に出てきて、時間とお金を浪費する…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。