2007/02/16(金) [n年前の日記]
#4 [zatta] 人と言う字は
いいですか、皆さん。人と言う字は、支えあって、人になるんです。
というのがふと頭に浮かんだのだけど。これ、誰かがやってたネタだよな…。別の文字を使って色々バリエーションが作れそう。いや、持ちネタ・技にしてる芸人さんが居たような気がしてならないのだけど。
人でも、二人だけでは世界は成り立ちません。他にも支えあってる人が居ます。
人 人人いやいや、もっと居るはずです。世界には人がたくさん居るんです。もっともっと支えあわないといけません。
人 人人 人人人と、このように、素直に人の言うことを聞いてばかりいると、
人 人人 人人人 人人人人 人人人人人ねずみ講になります。
というのがふと頭に浮かんだのだけど。これ、誰かがやってたネタだよな…。別の文字を使って色々バリエーションが作れそう。いや、持ちネタ・技にしてる芸人さんが居たような気がしてならないのだけど。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
”ねずみ講とは人間関係という目に見えないものを
金に代えることができる究極のシステムである”
と言っていたのを思い出しました。
最近ではねずみ講というよりもマルチ商法といったほうが有名でしょうか、
冷静に考えると上部の者しか儲からないシステムなのは明確なのですが
金の力っておそろしいですねぇ。。
脳裏に浮かび変な説得力があったりします。
だけど、漢字の成り立ちから考えて、『支えあう』ってのは方便で嘘だよなぁ。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/itomoko/kodomo/hito/kanji1.htm