2007/02/07(水) [n年前の日記]
#1 [linux][ubuntu] UbuntuをVMware上でインストールしてみた
デスクトップ用ディストリビューションとして最近評価の高い Ubuntu Linux を試用してみようかなと。いきなり本当のHDDに入れるのは怖いので、まずは VMware上でHDDにインストール。
Ubuntu は、VMware 用のバイナリも公開・配布されているのだけれど。HDDインストールの手順確認もしたかったので、起動CDの iso をDLして、それを使ってHDDイメージにインストールしてみたり。
起動時のメニューからして、日本語で項目が表示されていて驚いた。knoppix より、よほど日本語化されてそうな予感。さらに、起動後のデスクトップにHDDインストール用のアイコンがあるあたりにも感心。Linux と言えば、昔は「HDDインストールが面倒」という印象だったけど。今時のディストリは、かなり進歩してるのだな…。素晴らしい…。
HDDインストールはスンナリできた。こんなに簡単でいいのだろうか…。
root のパスワードを設定するシーンがなくて首を捻ったり。検索してみたら、どうやら、root でログインはさせない・sudo を使って作業させる、という方向でまとめられているらしい。
CD1枚なので、さすがに knoppix DVD版に比べると、アプリの数が少ない。が、ネットに接続できる環境なら、パッケージ管理ツールでさっくりとアプリを追加インストールできる。とりあえず、xfce 関連のパッケージを入れてみたり、blender や Inkscape を入れてみたり。特に問題なく動いた。
knoppix に比べると、微妙に、アプリの日本語化がされてない…ような気もする。Debain から少し外れ始めてることが影響してるのだろうか。それとも、knoppix AIST版は、独自に日本語化してるところがそこそこあったりするのだろうか。知らんけど。
何にせよ、全体的に好印象。なるほどこれなら、デスクトップ用として使えそう、かもしれん。
Ubuntu は、VMware 用のバイナリも公開・配布されているのだけれど。HDDインストールの手順確認もしたかったので、起動CDの iso をDLして、それを使ってHDDイメージにインストールしてみたり。
起動時のメニューからして、日本語で項目が表示されていて驚いた。knoppix より、よほど日本語化されてそうな予感。さらに、起動後のデスクトップにHDDインストール用のアイコンがあるあたりにも感心。Linux と言えば、昔は「HDDインストールが面倒」という印象だったけど。今時のディストリは、かなり進歩してるのだな…。素晴らしい…。
HDDインストールはスンナリできた。こんなに簡単でいいのだろうか…。
root のパスワードを設定するシーンがなくて首を捻ったり。検索してみたら、どうやら、root でログインはさせない・sudo を使って作業させる、という方向でまとめられているらしい。
CD1枚なので、さすがに knoppix DVD版に比べると、アプリの数が少ない。が、ネットに接続できる環境なら、パッケージ管理ツールでさっくりとアプリを追加インストールできる。とりあえず、xfce 関連のパッケージを入れてみたり、blender や Inkscape を入れてみたり。特に問題なく動いた。
knoppix に比べると、微妙に、アプリの日本語化がされてない…ような気もする。Debain から少し外れ始めてることが影響してるのだろうか。それとも、knoppix AIST版は、独自に日本語化してるところがそこそこあったりするのだろうか。知らんけど。
何にせよ、全体的に好印象。なるほどこれなら、デスクトップ用として使えそう、かもしれん。
[ ツッコむ ]
以上です。