2006/08/25(金) [n年前の日記]
#1 [windows][web] _IP2HOST PLUS - IPからホスト名やドメイン名を相互に取得したり、割り当て国を判定したりするツール
_便利ツール(8)アドレス変換ツール「IP2HOST plus」::自宅サーバー構築ブログ
Administrator で ftp サーバに延々とログインを試みるマシンが居て鬱陶しかったり。せめてどこの国からなのか調べたいと。
アメリカから、みたい。てっきり中国・韓国かと思ってたけど、予想は外れた。
アメリカのマシンが、踏み台として使われている、という可能性もありそうだけど。不勉強な自分なので、踏み台として使われている、というのがどういう状態なのかがわからなかったり。何がどうなってると、踏み台になってる・踏み台になり得る状態、なのだろう。
Administrator で ftp サーバに延々とログインを試みるマシンが居て鬱陶しかったり。せめてどこの国からなのか調べたいと。
アメリカから、みたい。てっきり中国・韓国かと思ってたけど、予想は外れた。
アメリカのマシンが、踏み台として使われている、という可能性もありそうだけど。不勉強な自分なので、踏み台として使われている、というのがどういう状態なのかがわからなかったり。何がどうなってると、踏み台になってる・踏み台になり得る状態、なのだろう。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#2 [hns] hnsのコメントSPAM対策
_コメントスパム対策
_hns board.cgiのspam対策に正規表現のチェックが必要か?
参考にして作業。board.cgi を修正。特定文字列が書き込まれた場合、エラーを返すようにしてみたり。
_hns board.cgiのspam対策に正規表現のチェックが必要か?
参考にして作業。board.cgi を修正。特定文字列が書き込まれた場合、エラーを返すようにしてみたり。
[ ツッコむ ]
#3 [web][nitijyou] 自分のサイト中からメールアドレスを削除
今までは実体参照とやらだけで記述してたんだけど。Google で検索したら解除された文字列がずらずらと。意味が無い。
今更効果があるかないかは判らんけど。とりあえず、全部画像にしたり。「@」を抜いたり。
hns の検索結果画面でも表示されてたり、自宅サーバのトップページにも入ってたり。そっちも削除。
今更効果があるかないかは判らんけど。とりあえず、全部画像にしたり。「@」を抜いたり。
hns の検索結果画面でも表示されてたり、自宅サーバのトップページにも入ってたり。そっちも削除。
[ ツッコむ ]
#4 [web] _ほーむぺーじは「家」どころか、「自分自身」なんぢゃねーのか
_(via 駄文にゅうす:2006年8月)
一番最後のは思い当たる。友人の blog がまさにソレだった。当時、自分はてっきり「無断リンク禁止」を主張してるのかと思い込んじゃって、ちと話がこじれちゃった記憶が。
感想を述べたり、批評を述べたりする人が、「作品と、作家の人格・思想は別」と思いながら感想や批評をしていても。作家のほうは、「『アタシ自身』について文句を言われた」と思っていたら、トラブルにもなるなと。…まあ、感想・批評を述べる人が、「作品と、作家の人格・思想は、同じもの」と思い込んで語ってる場面もありそうだけど。
擬人化してアタシ自身になっちゃっているわけだから、なるほど。
・ 人を指ささない(無断リンク禁止)、
・ 「俺の後ろに立つなッ」(リンクはトップページ)、
・ 「町で会ったら挨拶」(素通り禁止)
なんてのが大事なわけだ。それこそ、無断リンクは「いきなり挿入」とか言い出すのも頷ける。
一番最後のは思い当たる。友人の blog がまさにソレだった。当時、自分はてっきり「無断リンク禁止」を主張してるのかと思い込んじゃって、ちと話がこじれちゃった記憶が。
自分の「作品」(主張や意見とか、つまりは作品)がメインになってるサイト(ホームページでもブログでもいいんだけど)と、この場合も「アタシ自身」になってる人が居たりするのかもしれない、と思えてきた。例えば、漫画家の中には、「自分の作品は、自分の娘(/息子/子供)みたいなものだ」等、口走る人が居るけど。要するに、自分の作品 = 自分の分身 ≒ 自分と同一の存在、と思い込んでるのかもしれないと。であれば、同人絵描きさんなんかが「無断リンク禁止」等言ってしまう流れもなんだか判る。自分の作品が「アタシ自身」になってしまってる事例、かもしれない。とそんなことを思ったりして。
感想を述べたり、批評を述べたりする人が、「作品と、作家の人格・思想は別」と思いながら感想や批評をしていても。作家のほうは、「『アタシ自身』について文句を言われた」と思っていたら、トラブルにもなるなと。…まあ、感想・批評を述べる人が、「作品と、作家の人格・思想は、同じもの」と思い込んで語ってる場面もありそうだけど。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。
外部からもFTPするんでしたっけ?
そうなんです。
知人友人のWebページ公開用サーバとしても使ってる関係で、
外部からもFTPを利用する場面があるのでした。
まあ、アクセス拒否を自動化できたので、ひとまず一段落かなと。