2005/11/04(金) [n年前の日記]
#10 [web] _第2日本テレビのサイトがひどすぎる件について 〜いつか来た道〜 - 蓄積多趣味人
近年稀に見る、ユーザの利便性無視・最悪のサイトデザインらしい。
まあ、作る側の感覚はわかるような。ゲームっぽい感じにして、利用者に遊び感覚を味わって楽しんでほしい云々とかそういうありきたりなアレだろうけど。でも、この場合、利用者が見たいのはサイトじゃなくて映像コンテンツなわけで。欲しいブツが決まってる利用者にソレとは無関係・欲しいブツとの関連性がわからない見出しを提示したり、そのサイト内でのみ通用する独自ルールをその都度強制したらゲンナリされちゃうのは当たり前。…本の目次がアドベンチャーブックとか、エクスプローラでフォルダを辿るたびにウイザード形式で尋ねてくるとか、ゲームのタイトル画面でSTARTやOPTIONを選ぶだけでもADVになってるとか、そういう感じのウザったさだろうなぁ。 _(via オレンジニュース(2005-11-02))
まあ、作る側の感覚はわかるような。ゲームっぽい感じにして、利用者に遊び感覚を味わって楽しんでほしい云々とかそういうありきたりなアレだろうけど。でも、この場合、利用者が見たいのはサイトじゃなくて映像コンテンツなわけで。欲しいブツが決まってる利用者にソレとは無関係・欲しいブツとの関連性がわからない見出しを提示したり、そのサイト内でのみ通用する独自ルールをその都度強制したらゲンナリされちゃうのは当たり前。…本の目次がアドベンチャーブックとか、エクスプローラでフォルダを辿るたびにウイザード形式で尋ねてくるとか、ゲームのタイトル画面でSTARTやOPTIONを選ぶだけでもADVになってるとか、そういう感じのウザったさだろうなぁ。 _(via オレンジニュース(2005-11-02))
[ ツッコむ ]
以上です。