2004/01/28(水) [n年前の日記]
#1 [pc] _各種CPUのTDP一覧
そのうち、自宅サーバのCPU、M/B、ケースを交換しようと思ってるのですが。現在の自宅サーバのCPUは、K6-200MHz(66*3.0)であり。手元にあって流用できそうなCPUは、
てなことらしく。一番消費電力が少なくて、一番クロックが高い、Celeron-700MHzで置き換えたほうがヨサゲかな。昔のCPUのほうが、性能は低いけど消費電力は少ないという漠然としたイメージがあったけど、実際はそうではないのですね。ほぼ同じ消費電力なのに3.5倍のクロックだもの。それにしても
_C3
は凄いな。桁が違う。
ちなみに先日Y氏から頂いたPentium3-800MHzは20.8W。今までの父PCのPentium3-500MHz 28.0Wに比べ、2/3の消費電力で3/2倍速くなってるわけです。素晴らしい。ありがたや。
- Celeron-300A(66*4.5、Mendocino)
- Penitum3-500MHz(100*5.0、Katmai)
- Celeron-700MHz(66*10.5、Coppermine、cB0)
CPU種類 | クロック[MHz] | 温度[℃] | 消費電力[W] |
---|---|---|---|
K6 | 200 | 70 | 20.0 |
Celeron | 300 | 85 | 19.05 |
Pentium3 | 500 | 90 | 28.0 |
Celeron | 700 | 80 | 18.3 |
ちなみに先日Y氏から頂いたPentium3-800MHzは20.8W。今までの父PCのPentium3-500MHz 28.0Wに比べ、2/3の消費電力で3/2倍速くなってるわけです。素晴らしい。ありがたや。
[ ツッコむ ]
以上です。