2004/01/02(金) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 親父さんが埼玉に
兄弟で新年会があるのだとか。朝早く、車で出かけた。
[ ツッコむ ]
#2 [debian] xemacsでkinput2が絡んでくる件
_FAQ
だった。
この問題は XEmacs (Emacs, Mule) のキーバインドが kinput2 に乗っ取られることによって生じます。XIM を無効にすればこの問題を回避できます。…だそうで。よくよく見てみたら、既に、~/.bashrcの中で、
(中略)
XEmacs (Emacs, Mule) を起動するときに、環境変数 XMODIFIERS を @im=none (none は実在しないもの) にしておく。XEmacs の場合なら具体的には
$ XMODIFIERS=@im=none xemacs & (sh系)
% env XMODIFIERS=@im=none xemacs & (csh系)
のように起動します。これを alias にしておくか /usr/local/bin/xemacs というシェルスクリプトにしておくと便利でしょう。
alias xemacs='XMODIFIERS= xemacs'とされていた。たしかに、krxvt上から xemacs & と打ち込んで起動した場合は問題が起きない。…しかし、gnome2のメニューから起動する場合はどう指定すればいいのやら。…コマンドのところに、
env XMODIFIERS="" /usr/bin/xemacsと記述したら期待通りの動作になってくれた。C-oで、xemacsの"ステータス部分"に"[ あ ]"と表示された。
[ ツッコむ ]
#3 [debian] Mozilla FirebirdのContextMenu Extensions v3.1.2003122901
動作がおかしい。「ページを送る」や「選択範囲を送る」の設定内容が、Firebirdを起動する度に全て消滅する。「カスタムスクリプト」のサンプルも中身が無いように見える。一般ユーザでは利用できない・設定を保存できないのだろうか。と思ってrootでも試してみたが症状変わらず。mozilla-firebird 0.7-6の不具合なんだろうか。
_ココ によると、
_ココ によると、
Windowsを起動したときにできるctxextensions.rdfをコピってインポートすればうまくいきました。のだとか。Linux環境しか無い人はどうするねん。
◎ _JavaScript Actions :
自作Javascriptをコンテキストメニューから呼び出せる拡張機能。コレが使えれば、ContextMenu Extensionsのかなりの部分を代替できそうな予感。と思って導入してみたのだけど、自作スクリプトがうまく動かない。書き方を間違えてるのか、URIが間違ってるのか。
◎ _クイックサーチ :
ブックマークのキーワード機能割り当てを使うとロケーションバーからgoogle検索や辞書検索ができる。Ctrl+Lでロケーションバーにフォーカスが移動するので、「g 検索単語」と打てば、「g」というキーワードが割り当てられたブックマークに対して、「検索単語」を渡して表示できる。…しかし、google barの検索単語としては反映されないみたいのがちょっと。
◎ _infoseek辞書の検索プラグイン :
英和、和英、国語の辞書が使える。便利。これでsleipnir程度には使えそう。
[ ツッコむ ]
#4 [cg_tools][debian] GIMP 1.3.22
Mozilla FirebirdのSearch Plugin追加絡みでアイコン画像を作成しようとGIMP 1.3.22を起動したら、ダイアログ関係がタブ管理できるようになって、かなり使いやすくなっていた。と喜んだのもつかのま、各ダイアログとキャンバスが別のウインドウとして管理されてる為に、キャンバス上に居るつもりが、実は別のウインドウ上に居る事に気づかず、ショートカットキーを押しても反応が無くて混乱してしまうあたりは相変わらず。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。