2003/11/22(土) [n年前の日記]
#1 [pc][linux][debian] 日本語フォントでbold表示可能にする方法について調べてたり
問題点: debian(sid) + XFree86 4.2.1 + Mozilla で日本語フォントの bold が表示されない。
ひたすら検索して関係ありそうなページを眺めつつブックマーク。念の為にこっちにもメモ。
_AntiAlias
_KDE Anti-Alias フォント HOWTO
_KDEのフォント環境をさらに充実させよう
_font
_nautilus 日本語化 (on RHL7J)
_[Kuser:03177] aa 設定時の Bold, Italic
_[Kuser:03191] Re: aa 設定時の Bold,Italic
_Browser Font 比較
_Browser Font 比較 (2)
_モナーフォント / インストール方法
_2ちゃんねる用フォント「モナー」
_X de TT [X で TrueType ふぉんと を使おう]
_TTF-HOWTO
_GTK+ 2.0 でのテキストの取り扱い
_tmy's garbage space. - Debian X Window System
_Debian 初級からの脱出(debianX)
_Debian 初級からの脱出(debian基本)
_Font Configuration
_XでTrueTypeフォントをつかう
_Linux/memo - PukiWiki
_徒然 - KNOPPIX-JP FAQ[非公式]
_kinneko home/MOTOYAFont
_Knoppix Temporary Directory - defoma
_フォント - Wikipedia
_X Window SystemにTrueTypeフォントを追加しよう
_TrueType Fonts in Debian mini-HOWTO
_xfs-xtt
_Mozilla の表示の問題点と解決法
_Linux 備忘録
_download - SaruPuki
_Debian (woody+sid) で市販の TrueType フォントを使う
_Debian (Potato) で市販の TrueType フォントを使う
_CHOS・linux
_みかちゃんフォントを使う
_Panasonic CF-L2 で Debian GNU/Linux を使う
_input
_Debian初心者の足跡
_自前でコンパイルしてた XFree86 を upgrade されてしまってハマる
_debianで日本語のptexを使う
_Debian だと日本語出すのも一苦労
_日本語フォントについて
_商用TrueTypeフォントを追加してみよう。
_みっこちゃんの素材屋
眺めてみたところで、タコの自分にはどれが解決方法に該当するのかさっぱりわからず。xft/fontconfig にパッチをあてるのか、あるいは xftcache 用の hints ファイルとやらを弄るのか、それとも bold に該当するフォントを別途入手して導入する必要があるのか、 *1 一体どれやねん。woody以前、woody、sid では状況が違うらしいけど、何がどう違うのか、それぞれ何が使われるのかも理解できてない状態なので、各ページの説明対象が、woody以前、woody、sid のどれに該当するのかすらわかってない。手当たり次第に試してみるしかないのだろうか。シンドイなぁ…。
ひたすら検索して関係ありそうなページを眺めつつブックマーク。念の為にこっちにもメモ。
_AntiAlias
_KDE Anti-Alias フォント HOWTO
_KDEのフォント環境をさらに充実させよう
_font
_nautilus 日本語化 (on RHL7J)
_[Kuser:03177] aa 設定時の Bold, Italic
_[Kuser:03191] Re: aa 設定時の Bold,Italic
_Browser Font 比較
_Browser Font 比較 (2)
_モナーフォント / インストール方法
_2ちゃんねる用フォント「モナー」
_X de TT [X で TrueType ふぉんと を使おう]
_TTF-HOWTO
_GTK+ 2.0 でのテキストの取り扱い
_tmy's garbage space. - Debian X Window System
_Debian 初級からの脱出(debianX)
_Debian 初級からの脱出(debian基本)
_Font Configuration
_XでTrueTypeフォントをつかう
_Linux/memo - PukiWiki
_徒然 - KNOPPIX-JP FAQ[非公式]
_kinneko home/MOTOYAFont
_Knoppix Temporary Directory - defoma
_フォント - Wikipedia
_X Window SystemにTrueTypeフォントを追加しよう
_TrueType Fonts in Debian mini-HOWTO
_xfs-xtt
_Mozilla の表示の問題点と解決法
_Linux 備忘録
_download - SaruPuki
_Debian (woody+sid) で市販の TrueType フォントを使う
_Debian (Potato) で市販の TrueType フォントを使う
_CHOS・linux
_みかちゃんフォントを使う
_Panasonic CF-L2 で Debian GNU/Linux を使う
_input
_Debian初心者の足跡
_自前でコンパイルしてた XFree86 を upgrade されてしまってハマる
_debianで日本語のptexを使う
_Debian だと日本語出すのも一苦労
_日本語フォントについて
_商用TrueTypeフォントを追加してみよう。
_みっこちゃんの素材屋
眺めてみたところで、タコの自分にはどれが解決方法に該当するのかさっぱりわからず。xft/fontconfig にパッチをあてるのか、あるいは xftcache 用の hints ファイルとやらを弄るのか、それとも bold に該当するフォントを別途入手して導入する必要があるのか、 *1 一体どれやねん。woody以前、woody、sid では状況が違うらしいけど、何がどう違うのか、それぞれ何が使われるのかも理解できてない状態なので、各ページの説明対象が、woody以前、woody、sid のどれに該当するのかすらわかってない。手当たり次第に試してみるしかないのだろうか。シンドイなぁ…。
*1: フォントを入手したとして、bold への割り当て方も不明だし。
[ ツッコむ ]
#2 [pc][linux] Plamo Linux に興味が湧いてきた
日本語化に関しては Vine Linux と双璧をなす、という話を見かけて気になり始めた。
_ブラウザ表示サンプル画面
を見ると、インストール直後から bold 表示もできてるようだし。自分はアニヲタだから二次元萌臭も気にならないし。
*1
Plamo を導入したほうが幸せになれるだろうか。しかしパッケージ管理がどうなってるのか不明でちょっと怖い。コンパイル必須のタイプだろうか。もっとも、Gentoo を使ったとしてもコンパイル地獄なのだし、debian 導入ですら既に何度も再インストールする羽目に陥ってるわけで、それを考えると導入の障害にはならないのかもしれず。
*1: 絵柄のヘタレ度は少し気になるけど<失礼な事を。
[ ツッコむ ]
#3 [pc][linux] Turbolinux 10 Desktop も気になる
_Basicなら\3,980
なのか。
_ビットマップフォントを含むリコーフォントが入ってる
事を考えるとかなりお買い得かも。
*1
_リコーから直接フォントを購入
_(バラ売りもしてるみたい)
することもできるけど、それらには、ビットマップフォントが含まれてない・レギュラー字体しか入ってないとも聞いた。であれば TurboLinux に含まれてるフォントは魅力的。しかし、フォントの使用条件がどうなってるのか気になる。TurboLinux自体はあまり導入したくないので、
*2
購入するとすればフォント欲しさのみが購入動機になるのだけど、Windows と同様の条件では購入する意味が無い。そのへんどうなってるのだろう。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。