2003/11/09(日) [n年前の日記]
#1 投票してきた
日頃虫けらの如く扱われる我々が正々堂々と上の人に異議申立てができる唯一の機会だものこれは行使せねば。というわけで反体制の一矢をシュッシュッと。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] M/Bの電池買ってきた
親父さんのPCの時計が盛大にズレまくり。たぶんM/Bについてるボタン形電池の寿命なのだろうと。てことで投票の帰りにCR-2032を買ってきた。
◎ _ボタン形電池じゃなくてコイン形電池なのか :
知らなかった。
[ ツッコむ ]
#3 [pc] 親父さんのPCにIDE-HDD増設
今は無き Quantam の Fireball 12GB。接続直後は認識してくれた。拡張パーティションしか残ってなかったので、SCSI-HDDの後ろにドライブレターが並んでくれた。ラッキー。しかし、念の為にパーティションを切り直してformatを始めたところでエラー発生。再起動しても認識してくれない。それどころかSCSI-HDDすら認識しなくなってWindowsも起動せず。大ピンチ。
ふと。ケースファンへの電源ケーブルを試しに外してみたら、どちらも認識してくれた。…もしかして電源容量が足りてない? 電源を見たら230Wと書いてあった。うーむ、SCSI-HDD x 2、IDE-HDD x 1、CD-Rドライブ x 1、DVD-ROMドライブ x 1、ケースファン x 3 を動かすのは無謀だろうか。
仮に電源容量が足りてないとして。さてどうしよう。思いつくのは、
M/B は ASUS P2B-S。ゴージャスSCSIが利用可能なM/Bなので、内蔵SCSI-HDD x 2 はこのM/Bと一緒に使いたい。しかし容量的には厳しいのでなにかしらのHDDを増設する必要が。外部SCSI-HDDを増設できればいいのかもしれないけどコストパフォーマンスは悪いだろうし。
光学系ドライブってどのくらい電気を食ってるのだろう。常時モーターを回転させてる、HDDやケースファンほどは電気を食って無さそうな気もする。2台が1台になっても効果は期待できないかもしれない。
さて、どうすべなぁ。
ふと。ケースファンへの電源ケーブルを試しに外してみたら、どちらも認識してくれた。…もしかして電源容量が足りてない? 電源を見たら230Wと書いてあった。うーむ、SCSI-HDD x 2、IDE-HDD x 1、CD-Rドライブ x 1、DVD-ROMドライブ x 1、ケースファン x 3 を動かすのは無謀だろうか。
仮に電源容量が足りてないとして。さてどうしよう。思いつくのは、
- 400Wぐらいの電源を買ってくる
- 大容量IDE-HDDを買ってきてHDDを1台のみに。SCSI-HDDは封印。
- CD-RW + DVD-ROM のコンボドライブを買ってきて光学系ドライブを1台にする
M/B は ASUS P2B-S。ゴージャスSCSIが利用可能なM/Bなので、内蔵SCSI-HDD x 2 はこのM/Bと一緒に使いたい。しかし容量的には厳しいのでなにかしらのHDDを増設する必要が。外部SCSI-HDDを増設できればいいのかもしれないけどコストパフォーマンスは悪いだろうし。
光学系ドライブってどのくらい電気を食ってるのだろう。常時モーターを回転させてる、HDDやケースファンほどは電気を食って無さそうな気もする。2台が1台になっても効果は期待できないかもしれない。
さて、どうすべなぁ。
[ ツッコむ ]
#4 Y氏のサイトが復活
気づくのが遅れてしまった。それにしても以前に比べTOPページの萌え度が妙にUPしてません?
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上、1 日分です。
少しあちらの世界で問題がありまして、日記を
見られたくらかった為と申しますか・・・w
>萌え度
以前運営してたサイトが垢デリで消えちゃいました
ので折角だから使っちゃえってカンジでw
実際サイトの中身とは全然関係無いのですが(汗
復活後の日記、ちょくちょく読ませて戴いてますですよー <m256名義で
ああいった運用を見てると、Webにおける「公開」という行為にも、
より多くの選択肢、レベル設定可能な部分が欲しい感じもしてきますな…。