mieki256's diary



2003/11/24(月) [n年前の日記]

#1 [pc][linux][plamo] Plamo Linuxをインストールしてみた

インストール作業そのものは日本語でメッセージが表示されるおかげでスルスルと進みあっけなく終了。楽チンだなぁ。

起動はした :

Debian の入ってるパーティションの後ろに、パーティションを作って入れてみた。8GB 以降なので起動しなかったらやだなと思ったけど grub を選んだら起動してくれた。 *1 さすがに最近はそのへん大丈夫なのですな。

grub.conf は /etc の中 :

インストール直後は Plamo しか起動できない状態。Win98 や Debian を起動できるように設定しようと思ったのだけど、/boot/grub/以下に grub.conf も menu.lst も見当たらない。探してみたら /etc の下に grub.conf があって困惑。もっとも、lilo.conf が /etc の下にあったりする事を考えれば、/etc/grub.conf の方が自然なのか。しかし /boot を別パーティションにした場合はどうなるのだろう。

NICが動かなかった :

_MELCO LGY-PCI-TXC *2 (sis900チップ)を使ってるので、/etc/rc.d/rc.modules に /sbin/modprobe sis900 と書いた。コンソールでも /sbin/modprobe sis900 と打ったけど、ping すら動かず。これでは knoppix と同じ。何がマズイのか。

再起動したらネットに繋がった。…そういうものなのか。Windowsみたいだ。NIC だけrestart(?)するコマンドとかないのかな。

X 起動時、mga_hal.o が無いと言われる :

ビデオカードは Matrox G400。Xの設定後、 *3 一般ユーザで startx と打ったら一応 X は起動。しかし、「mga_hal.o が無い」とエラーメッセージ。やはり Matrox のサイトからDLした mga.o , mga_hal.o を入れないとダメか。後で試してみよう。

変なクマがぶらぶら :

WM をデフォルトの AfterStep にしたら起動スプラッシュイメージが女子絵。 *4 更に画面左上でクマがぶらぶら。なんだコレ。怪し過ぎる。これが日本文化か(違。

jp106キーボード設定は Vine や Debian の方が上かも :

コンソール、kon、kterm、rxvt、vi、その他入力欄で、Deleteキーやカーソルキーの動作がバラバラ。もしかしてPlamoユーザはHHK等利用してる人が多くてこのへん気にしてないのかな。

contrib.isoって何に使うの? :

追加パッケージが入ってるCD、という認識でいいのかな。わからなかったのでどちらもDLしてRに焼いてしまった。自分はADSLだから「とりあえず両方落としとくか」で済むけど、ナローバンド環境の初心者が居る可能性を考えれば、iso置き場への誘導時に、事前に簡単な説明が欲しい気もした。

Mozillaでboldが表示されてる :

ありがたい。これが見たかった。

しかし、キーボード設定やその他がどうもしっくりこない。どうしたものか。やっぱり Debian でジタバタしてみた方がいいかな…。

*1: lilo でも問題ないのかもしれないけど。
*2: _ MELCO は BUFFALO で統一することになった らしいけど。
*3: root で xf86config を実行して /etc/X11/XF86Config を設定。
*4: どうも絵からDaisyArt95臭というかPixia臭がする。何故だろう。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2003/11 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project