2003/05/31(土) [n年前の日記]
#3 [pc] 帰りにあちこち眺めてきた
J-ZONEに寄ってデジカメの陳列棚を眺めてきた。相変らず値段設定が高目。しかし、HARD-OFFはもっと高い。デジカメの中古品を眺めてきたが、新品が買えてしまう値段設定に呆れた。ていうか、太古のメルコ製品キャプチャボードにMTVシリーズ並みの値段をつけてるけど一体誰が買うんだろう。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
以上です。
検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ)
注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。
Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project
が、しかし、中古パーツを売るには便利。以前、仕事で図面打ち出し用に使っていた
A3モノクロレーザープリンタ(キャノン製で5年前に13万で購入、
現在でも後継機種が9万ぐらいします)を売ろうとして、地元のジャンパラで
見積もってもらったら3千円でしたが、ハードオフなら5千円で引き取ってくれました。
こんな値段設定で儲けが出てるのか不思議です。同じグループのブックオフは、
あんなに買い取り値シビアなのに。逆に言えば出版業界が、そんだけ暴利を貪ってるって事かも。
漫画描いてる人だと買いそうですね。
投稿用原稿サイズ(B4)でも高速印刷できそうだし。
同様に、A3サイズ読み取り可能なスキャナなんかもすぐに買い手がつきそう…
5千円で買ったものを、店がいくらで売ったか、そのへん気になります。
差額が大きければ、後は売れさえすれば儲かるわけで…
一応は、しっかり儲かる程度の差額なんでしょうね。
ソレを考えると、店を介さずに、
売り手と買い手が直接やり取りできれば双方助かる…
オークションの類が大人気なわけだな…
あれがあれば、手書き図面の取り込みが随分楽になっただろうに。
ハードオフはマジめに赤字ではないかなと思う。どうかんがえても、中古商品が
新品より高いのは異常。元々他業種から参入したリサイクル店なので、
値踏みが甘いんじゃあないかと。それにしても同業のブックオフは稼いでいるので、
よっぽど出版業界は非効率な運営体質なんだろなと。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/es6000hs/es6000hs.htm
と思ったけど、価格comで見たら\83,330だった。安くなったなぁ…
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004010&MakerCD=26&Product=ES%2D6000HS
デジタル関係・電気製品関係は値段設定が難しいですな。
時間が経過すると、性能の良い製品が更に安い値段で買えてしまう。
本は価格が比較的安いほうだからなんとかなってるんでしょうかね。
数百円なら、客も金を出しやすいというか。
これがハード関係になると、数千円〜数万円とかになる。迂闊に手が出せない。
当然吟味するようになり、中古は売れにくくなる…
ハード関係も、数十円で買って、数百円で売ればいいような。
そのくらいの価格なら、多少性能が悪くてもバンバンはけそう。
でもハード関係は売り場面積を取るから難しいか…