mieki256's diary



2003/05/29(木) [n年前の日記]

#3 [pc][web] _HTMLメールが急増中らしいが

最近のOutlookExpressは、HTMLメールを強制的にテキスト形式で受信してしまうオプションがあるので、オイラなんかはそれをONにしてるのだけど。 *1 返信しようとした際に、初めてHTMLメールが送られてきていた事に気づく事もしばしば。 *2 そういった事を考えると、 HTMLメールを嫌ってる層が減ったのではなく、ソフトウェア的にHTMLメールを「最初から無視」できる状況になった、てな面があったりしないのだろうか。とすれば、今頃HTMLメールで広告メールを送信し始めるってどうなのよ。

配信停止を希望する客はどのみち少ないのでは :

件のページでは「配信停止を希望したユーザは少数」=「HTMLメールが受け入れられてる」としてるけど、実態は違うような気も。配信停止のアクションを起こせば「メールアドレスが生きてる」事を相手に伝えてしまい、ますます広告メールが増えてしまう事例が多い事を、多少知識のあるユーザであれば知ってるわけで。故に通常は配信停止のアクションなんて滅多に起こさないし、わざわざ希望・連絡するのって初心者ぐらいじゃないのか、と。

テーブルを多用して凝ったレイアウトをしてるHTMLメールは困る :

テキスト形式で受信すると解読不可能な状況になる。読めないメール受け取ってもな。捨てるしかない。

たかがAAごときを見せる為に固定ピッチフォントを強要してくるのも困る :

例えば「旅の窓口」の広告メールの冒頭についてるAAとか。ご丁寧にも「固定ピッチフォントで見てください」なんて書いてある。なんであんたらの都合にこっちがわざわざ手間隙かけて合わさねばならんのだ。客の使用するフォント種類を強要・強制・決め打ちできるほどに貴社はお偉い存在なので御座いますかと。それでいて何? あのAA? 2chのAAのほうがよほど面白い。どうでもいいAAを見せる為に固定ピッチフォントを客に強要する…それが企業にとってプラスになると思ってたらアホ過ぎ。 *3

*1: 開いただけでウイルス感染するHTMLメールなんかまともに受信していられないッス。
*2: オイラの環境では、返信時、元がHTMLメールの場合はリッチテキストモード(HTMLメールのモード)になるみたい。
*3: もっともおそらく、件の企業の大半の顧客は女性なのだろうから、むしろプラスに働いてる可能性も否定できないけど。女性ってそういうの無意味に喜びそうだし。だったらいっそHTMLメールにしてJavaScriptやJavaアプレットでマウスカーソルを猫や蝶が追いかけたり花びらが散ったりしたほうが喜ばれるのとちゃうか。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2003/05 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project