2024/05/10(金) [n年前の日記]
#1 [digital] HDDレコーダが不調
東芝製HDDレコーダ RD-BZ710 で録画してた、NHK-BSで放送された2時間ほどの番組を、BUFFALO製NAS LinkStation LS210D0201G に移動しようとしたところ、不具合発生。99%まで進捗バーが進んだところで、そこから何時間もずっと変化が無い状態になってしまった。
仕方ないのでクイックメニューを出して「ダビング中止」を選んだけれど、ダビング処理は中止されたものの、「読み込み中」のアイコンが画面の右上で出っぱなしで、10分経ってもフツーの画面に戻らない。リモコン上のどのボタンを押しても無反応。
本隊の電源ボタンを長押しして、無理矢理だけど強制終了させた。空き容量が少なくなっている上に、他の予約録画が後に控えている時間帯だったので、件の2時間番組は泣く泣く削除。
本当に本気で残しておきたいなら、何かと動作が怪しくなる日本メーカのHDDレコーダなんか使うべきではないのかもしれない…。DTCP-IPが色々とトラブルを引き起こしている気配がする…。TS抜きできる環境を作って、PCから管理可能な1ファイルとして録画データを残すべきなのかも…。
仕方ないのでクイックメニューを出して「ダビング中止」を選んだけれど、ダビング処理は中止されたものの、「読み込み中」のアイコンが画面の右上で出っぱなしで、10分経ってもフツーの画面に戻らない。リモコン上のどのボタンを押しても無反応。
本隊の電源ボタンを長押しして、無理矢理だけど強制終了させた。空き容量が少なくなっている上に、他の予約録画が後に控えている時間帯だったので、件の2時間番組は泣く泣く削除。
本当に本気で残しておきたいなら、何かと動作が怪しくなる日本メーカのHDDレコーダなんか使うべきではないのかもしれない…。DTCP-IPが色々とトラブルを引き起こしている気配がする…。TS抜きできる環境を作って、PCから管理可能な1ファイルとして録画データを残すべきなのかも…。
◎ DTCP-IPクライアントの選択で悩む :
TOSHIBA RD-BZ710 から、BUFFALO製NAS LinkStation LS210D0201G に移動した録画データ(録画番組)を、PC(Windows10 x64 22H2)上で再生したいのだけど、そのためにはDTCP-IPクライアント(再生ソフト)が必要になる。ただ、何を選んだらいいのか…。
SONY PC TV Plus 体験版をインストールして試用してみたのだけど、RD-BZ710上でカット・編集・結合したデータを再生しようとすると問題が発生した。
参った…。これではNASに移動した番組が見れない…。
DiXiM Play U というDTCP-IP対応クライアントソフトもあるらしい。Microsoft Store経由で体験版をインストールして試用してみた。こちらなら、SONY PC TV Plus で再生できなかった、複数番組を結合したデータも再生できるように見えた。ただ、CMカットしたデータは、やはり結合部分で盛大に画面が崩れる。それと、このソフト、どうもコマ送り機能が見当たらなくて…。アニメオタクとしては、コマ送り機能が無いのは厳しい…。
SONY PC TV Plus 体験版をインストールして試用してみたのだけど、RD-BZ710上でカット・編集・結合したデータを再生しようとすると問題が発生した。
- CMカットした録画データの場合、CMカットして結合した箇所で盛大に画面が乱れる。
- 複数の番組を結合した録画データの場合、1番目の番組は再生できるけど、2番組目から真っ黒な画面になって再生できない。
参った…。これではNASに移動した番組が見れない…。
DiXiM Play U というDTCP-IP対応クライアントソフトもあるらしい。Microsoft Store経由で体験版をインストールして試用してみた。こちらなら、SONY PC TV Plus で再生できなかった、複数番組を結合したデータも再生できるように見えた。ただ、CMカットしたデータは、やはり結合部分で盛大に画面が崩れる。それと、このソフト、どうもコマ送り機能が見当たらなくて…。アニメオタクとしては、コマ送り機能が無いのは厳しい…。
[ ツッコむ ]
以上です。