2020/04/03(金) [n年前の日記]
#1 [godot] Godot Engine上で敵弾を撃たせたり
Godot Engine 上で、ふらふら動く雑魚敵から敵弾を撃つようにしてみたり。var bullet = preload("res://assets/EnemyBullet.tscn") で敵弾シーンを読み込んでおいて、bullet.instance() でインスタンスを作成して、add_child() でゲームシーンに追加。
敵弾発射時の方向や速度を、どうやって個別に指定すればいいのか…。とりあえず、敵弾側のスクリプト内に、そのあたりを設定するメソッドを用意しておいて、ソレを呼んで設定したところ、それぞれ違う方向で飛んでくれたけど…。こういうやり方でいいのかどうか…。
ゲームシーンに add_child() する際、ルートに追加しちゃってるけど、Spatial を用意してそこに追加するようにしたいのだけど、get_tree() をどう使えば目的のノードが得られるのか…。
敵弾発射時の方向や速度を、どうやって個別に指定すればいいのか…。とりあえず、敵弾側のスクリプト内に、そのあたりを設定するメソッドを用意しておいて、ソレを呼んで設定したところ、それぞれ違う方向で飛んでくれたけど…。こういうやり方でいいのかどうか…。
ゲームシーンに add_child() する際、ルートに追加しちゃってるけど、Spatial を用意してそこに追加するようにしたいのだけど、get_tree() をどう使えば目的のノードが得られるのか…。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] SocketAM4 M/BにメモリとCPUを差した
昨日届いたM/B、GIGABYTE B450M S2H rev. 1.0 に、メモリとCPUとCPUクーラーを取り付けてみた。
取り付けたパーツは以下。
M/Bによっては、CPUクーラーを先に取り付けてしまうとメモリの交換ができなくなるレイアウトの製品もある、てな話を見かけていたので、まずはメモリを一番先に取り付けてみた。ただ、今回のM/Bは、特にそういうレイアウトではなかったようで…。CPUクーラー取り付け後も、メモリの差し替えができそうな感じに見える。
CPUの取り付けは簡単だった。Ryzen はCPU側にピンがあるので、作業も少し気が楽。これが Intel製CPUだとM/B側にピンがあるそうで、ピンを曲げちゃったらM/Bを捨てるしかないわけで…。
CPUクーラーを取り付ける前に熱伝導グリスを塗らないといかんけど。手持ちのシルバーグリスを発掘して塗布。へらで伸ばしていく作業が大変だった。上手く塗れてるのか全く自信無し。
CPUクーラーは、バックプレートに4ヶ所をネジ止めしていくタイプ。暗い場所で作業してたら、反対側をネジ止めしてない状態になってしまって、ちょっと焦った。ちゃんと明るい場所で or ライトを当てて明るくしながら、作業をしないと…。
CPUクーラーを取り付ける向きを間違えると、メモリスロットの上に出っ張りが来てしまって、メモリ交換ができなくなってしまう。気をつけないと…。
取り付けたパーツは以下。
- CPU: AMD Ryzen 7 1700 (ZENコア, 8コア16スレッド, ベースクロック 3GHz, ブーストクロック 3.7GHz, 対応メモリ DDR4-2666, TDP 65W, Socket AM4, 純正CPUクーラー付き(Wraith SPIRE))
- CPUクーラー: Ryzen 7 1700 純正品
- メモリ: G.SKILL F4-2400C15D-16GFX (8GB x 2, DDR4-2400, PC4-19200, CL15-15-15-39)
M/Bによっては、CPUクーラーを先に取り付けてしまうとメモリの交換ができなくなるレイアウトの製品もある、てな話を見かけていたので、まずはメモリを一番先に取り付けてみた。ただ、今回のM/Bは、特にそういうレイアウトではなかったようで…。CPUクーラー取り付け後も、メモリの差し替えができそうな感じに見える。
CPUの取り付けは簡単だった。Ryzen はCPU側にピンがあるので、作業も少し気が楽。これが Intel製CPUだとM/B側にピンがあるそうで、ピンを曲げちゃったらM/Bを捨てるしかないわけで…。
CPUクーラーを取り付ける前に熱伝導グリスを塗らないといかんけど。手持ちのシルバーグリスを発掘して塗布。へらで伸ばしていく作業が大変だった。上手く塗れてるのか全く自信無し。
CPUクーラーは、バックプレートに4ヶ所をネジ止めしていくタイプ。暗い場所で作業してたら、反対側をネジ止めしてない状態になってしまって、ちょっと焦った。ちゃんと明るい場所で or ライトを当てて明るくしながら、作業をしないと…。
CPUクーラーを取り付ける向きを間違えると、メモリスロットの上に出っ張りが来てしまって、メモリ交換ができなくなってしまう。気をつけないと…。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] オラが村でも感染者
自分が住んでる福島県須賀川市でも、新型コロナウイルスの感染者が出たらしい。10代の人で、東京に行って帰ってきてしばらくしたら体調がアレで、ということらしいけど。
どうしてわざわざ、こんな時期に東京に行ったのか…。一体全体どういう用事だったんだ…。それって絶対に今この時期に行かないといけない話だったのか…。周囲の人に感染させて、死者が出たとしても、それでも行かなきゃいけない種類の用事だったのかと…。なんだかな。
それはともかく、報道内容を見て、ちょっと妙な話だなと。3/25〜27に東京に行って、3/30に体調不良を感じて、3/31に熱が出て、ということらしいけど。新型コロナウイルスの潜伏期間って2週間前後あるんじゃなかったのか…。症状が出るのが早過ぎるような。となると、もっと前から感染してた可能性はないのだろうか。それとも、ウイルスが変化していて、数日で症状が出る種類も流行しているのだろうか。
ググってみたら、そのあたり自分は完全に勘違いしてたようで。平均では5日程度で症状が出る場合が多いらしい。
_新型コロナウイルス、「潜伏期間は平均5日」=米研究 - BBCニュース
_新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
ただ、12日以上経っても症状が出ないと、無症状で感染者になってしまうのだとか。そういう事例も考えると、結局は、今現在感染してるとしたら2週間はあちこち動き回るんじゃねえぞ、感染を広げちゃうだろ、という話になるらしい。
どうしてわざわざ、こんな時期に東京に行ったのか…。一体全体どういう用事だったんだ…。それって絶対に今この時期に行かないといけない話だったのか…。周囲の人に感染させて、死者が出たとしても、それでも行かなきゃいけない種類の用事だったのかと…。なんだかな。
それはともかく、報道内容を見て、ちょっと妙な話だなと。3/25〜27に東京に行って、3/30に体調不良を感じて、3/31に熱が出て、ということらしいけど。新型コロナウイルスの潜伏期間って2週間前後あるんじゃなかったのか…。症状が出るのが早過ぎるような。となると、もっと前から感染してた可能性はないのだろうか。それとも、ウイルスが変化していて、数日で症状が出る種類も流行しているのだろうか。
ググってみたら、そのあたり自分は完全に勘違いしてたようで。平均では5日程度で症状が出る場合が多いらしい。
_新型コロナウイルス、「潜伏期間は平均5日」=米研究 - BBCニュース
_新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
ただ、12日以上経っても症状が出ないと、無症状で感染者になってしまうのだとか。そういう事例も考えると、結局は、今現在感染してるとしたら2週間はあちこち動き回るんじゃねえぞ、感染を広げちゃうだろ、という話になるらしい。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。