mieki256's diary



2018/01/18(木) [n年前の日記]

#1 [pc][nitijyou] 親父さんPCの無線LAN子機がインターネットに繋がらず

朝方、親父さんから苦情が。PCがインターネットに繋がらないとの話。

確認してみたら、親父さんPCに差しているUSB接続無線LAN子機 ELECOM WDC-433DU2HBK に変なIPアドレスが渡されていた。192.168.A.x にならなければいかんのに、192.168.B.x になってる…。なんでや…。ルータには繋がってるようだけど、IPアドレスが正しくないのでは繋がってないも同然…。

Windows10を再起動したり、接続を切断したり等試してみたけどダメ。

他の無線LAN子機を使ってるWindows機からは、ルータに繋がってるし、正常なIPアドレスも取得できてる。親父さんPCだけがおかしいな…。

ドライバを再インストールすることにした。ちなみに、ドライバのインストールは、無線LAN子機を接続しない状態で行う。コントロールパネル経由で、ELECOM WDC-433DU2HBK のドライバをアンインストール。USBメモリ経由で、現行版のドライバのセットアップファイルをコピー。インストール。再起動。

ELECOM WDC-433DU2HBK を接続してキーを入力。ちゃんと正しいIPアドレスを取得して、ネットにも繋がるようになった。何なんだろうな…。

#2 [krita] kritaの基準線がよく分からず

kritaで作業していて、基準線という機能があるらしいと知ったのだけど、何をどうしたら画面に出てくるのか、よく分からず。

_Grids and Guides - Krita Documentation を眺めてみてやっとわかった。基準線=ガイド(Guides)のことか…。

作成するためには、ルーラー(座標目盛)を表示しないといかんらしい。表示 → 座標目盛りを表示、にチェックを入れると、キャンバスの上と左に目盛が表示される。

更に、表示 → 基準線を表示、にもチェックを入れる。

移動ツールを選択して、ルーラー上からキャンバスに向かってドラッグするとガイド(基準線)が作成できる。また、移動ツールで、キャンバス上のガイドをドラッグすると、位置を調整することができる。このあたりは GIMP と共通の操作、のような気がする。たしかそのはず。

設定 → ドッキングパネル → グリッドと基準線、にチェックを入れると、グリッド及び基準線を設定できるパネルも表示される。

ガイドの削除は、ガイドをキャンバス外までドラッグすることでできるっぽい。

ガイドの位置をキッチリ数値で指定する方法が見つからず。そのあたりは未実装らしい。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2018/01 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project