mieki256's diary



2018/01/10(水) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] WindowsノートPCをメンテナンス

親父さんの友人がリサイクルショップで、Windows Vista入りの中古ノートPCを購入したらしいのだけど。今までPCを触ったことが無い方で、しかも買ったノートPCには前の持ち主のアカウントもファイルも色々ごっそり残ってた状態らしくて。 *1 親父さんが相談を受け、そのノートPCを借りて持ち帰ってきた。「お前、コレの中身を比較的奇麗な状態にしろ」との御要望。

てなわけで、作業内容その他を一応メモ。どんな作業をしたのか後になったら絶対忘れるので、メモしておかないと…。

型番をメモ。 :

ノートPCの型番は…。液晶パネルの枠に「NEC」「LL550/R」と書いてある。ググってみたけど、もしかして _NEC LL550/RG だろうか。AMD Athlon X2 QL-60、RAM 2GB、15.4インチ、1280x800、HDD 160GB、Windows Vista SP1、と書いてある。OSは Vista SP2 になってた。Service Pack 2 はインストールしてある状態なのだろう。

_パソコンのトラブルを解決する本 - 853_810601_773_a.pdf によると、HDDのリカバリ領域を使って工場出荷時に戻せる機種ではあるらしい。が、「万が一動かなくなったら困る」との親父さんの言で、そのあたりの作業はしないことになった。新規に管理者アカウントを作ってから、前の持ち主のアカウントを削除。

行った作業。 :

Canon製デジカメ用のアプリやドライバ、Nikon製デジカメのアプリやドライバも入ってたので、アンインストール。Apple の iTune や Bonjour も要らないだろう…。そもそもネットには繋がないし。デジカメ画像の整理・編集に使えれば良い、との話だし。

妙に動作が遅いと思ったら、システムドライブが圧縮ドライブになってた。前の持ち主は、「空き容量が増えるのか! それは嬉しい話だ」と仕組みも分からずにチェックを入れて有効化しちゃったんだろう…。とりあえず、圧縮はしない方向で。

SONY製デジカメ用のアプリをCD-ROM経由でインストール。画像管理ソフトは「PMB」というアプリ名らしい。画像の閲覧はもちろんのこと、明度変更、コントラスト変更、トリミング機能もあるようだし、これで目的は果たせるだろう…。

PC名が前の持ち主のソレになっていたので、新ユーザのソレに変更しておいた。

日付や時間が数日ずれている。どういうことだろう…。とりあえず時刻を合わせておいたけど、またずれるようなら調べないと。ノートPCってボタン型電池でそのへん保持しているのかな。それともバッテリーで保持しているのだろうか。デスクトップ機ならボタン型電池で保持するものだけど…。

課題。 :

ウイルスバスタークラウドもアンインストールしたかったけど、アンインストーラを起動するとパスワードの入力を求められる。そんなの尋ねられても知らんがな。下手すると前の持ち主すらパスワードを覚えてなさそうな。さて、どうすりゃいいんだコレ。

何故かIMEの言語バーが表示されてないことに気づいた。MS Office 2007がプリインストールされてる機種なので、MS-IME2007 も入ってるけど…。どうして言語バーが表示されないのか…。まあ、以下を試してみればなんとかなりそうな気もしているけど…。

_ime言語バーが表示されない - マイクロソフト コミュニティ
・ スタートボタン → 検索窓 → タスク スケジューラ、と入力。
・ タスク スケジューラ ライブラリ → Microsoft → Windows → TextServices FrameWork
・ 表示 → 非表示になっているタスクを表示
・ MsCtfMonitor → 右の操作の「実行」をクリック
成功すると言語バーが表示されてくるはず。
この動作を実行後、一度ログオフ。再度ログオン。言語バーが表示されているか確認。
もし、表示しない場合は再実行してプロファイルを削除し、同じ操作を行う。

_厄介な「言語バー」トラブル - マイクロソフト コミュニティ
_富士通Q&A - [Windows Vista] 言語バーを表示する方法を教えてください。 - FMVサポート : 富士通
_富士通Q&A - [Windows Vista] Microsoft IME で日本語を再インストールする方法を教えてください。 - FMVサポート : 富士通

*1: もしかして、元は盗品じゃないのかな…。それとも、お爺さんが使っていたけどお亡くなりになって、よく分からないお婆さんが「コレ売れるのかしら」とそっくりそのまま店に持ち込んだ、てな展開だろうか。

#2 [dtm] UVI Workstationの最新版をインストール

Windows 10 Fall Creators Update (x64) + FL Studio 上で、KORG nanoKEY2 のバンドルソフトウェアの一つ、UVI Digital Synsations (UVI Workstation) を動かそうとしたら、ウインドウ上の文字が潰れていてシンセ名もプリセット名も何も分からない状態で。これは最新版をインストールしないとダメかな…。

ということで、UVI Workstation の現行版 2.6.15 をインストールしたものの。サウンドバンクをDLするところで時間がかかってしまったり。何せ9GBもあるので、WebブラウザからDLはちょっと怖い。torrent でもDLできるらしいのでそちらで試してみたけれど、途中でDLが止まってしまう。使ってたアプリの設定に転送量制限てのがあって、そこが引っ掛かってた模様。

とりあえず、サウンドバンクのDLもできた。.rar を解凍して .ufs を取り出さなきゃいかんけど、解凍に20分ぐらいかかった。DTMって容量食うなあ…。

現行版なら、ちゃんと文字が表示された。助かった。

にしても、この VSTi、iLok License Manager とやらもインストールしないといけないようで。そこらへん、ちょっと面倒臭い…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2018/01 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project