mieki256's diary



2017/01/05(木) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] 夜中に地震

夜中に2回ほど、比較的大きい地震が。震源地が近かったようで「ドドド」という感じの揺れ方だった。

#2 [blender] blenderの操作方法について少しメモ

少しは使い方が分かってきたのでアレコレをメモ。

ブーリアン演算。 :

blender 2.78から、bool tool なる機能、というかアドオンが標準機能として入ったらしい。コレを使うとブーリアン(Boolean)演算ができる。何かのオブジェクトを、別のオブジェクトで削り取ってモデリングしたい、てな時に便利。

実際には以前から _ブーリアンモディファイア というモディファイア(Modifiers)が用意されていて、bool tool はソレを分かりやすく使えるようにした機能らしい。bool tool を使うとモディファイアのウインドウにブーリアンモディファイアが追加されるので、実際のブーリアン演算はモディファイア側で行ってる模様。

ただ、bool tool を使うと削り取られる様子がリアルタイムに見えるので、この機能追加は随分とありがたい。

使い方は以下のページが参考になった。ありがたや。

_初心者のBlender日記 : アドオン「BoolTool」

連続でコピー。 :

オブジェクトを連続でコピー、というか連続で複製したい。そういう時は配列複製モディファイアが使える。

_【Blender】配列複製モディファイア【オブジェクトを複数コピーする】

横一列、縦一列、階段状等に並べて複製したい時は、このモディファイアを使うだけで済む。

回転させながら連続でコピー。 :

直線状に連続で複製したい時は、配列複製モディファイアを使うだけで済むけれど。例えば、円状になるようにオブジェクトを回転させながら連続で複製したい時は、もう一手間が必要。emptyオブジェクト(空のオブジェクト)を補助的に使うことで、「この角度で複製しなさいよ」等を教えてやらないといけない。

_blenderメモ: オブジェクトを同心円状にコピー
_blenderで学校の時計を作ろう(テクスチャ編):toonyaのブロマガ - ブロマガ
_円形配列する方法 - Blender Cycles memo
_扉の先の無限の世界 〜Blender 2.5 & 2.6 で作る3DCG〜 螺旋階段の作り方

このあたり、円状配列複製モディファイアが欲しい気もする…。が、そこに特化するより、現状のままのほうが、拡大縮小等も反映できる等、色々応用できるということかもしれない。

ちなみに、他の3DCGソフト、例えば Shade では、一度行ったコピーや移動を連続で行える機能があるので、このあたりは Shade のほうがちょっと便利、というか分かりやすかったりする。

カーブに沿った形で連続でコピー。 :

何かしら任意の並びで連続で複製したい時は、カーブを使って連続複製することができる。

_Blender でパスに沿ってオブジェクトを配置する
_Blender カーブに沿ってオブジェクトを複製する ・ キャタピラ

複数のオブジェクトを一緒に移動・回転等させたい。 :

パーツ毎に別オブジェクトでモデリングしたソレを、一緒に移動・回転させたいなと。

最初はグループを使うのかなと思ったけど、どうも思ったように動いてくれない。ググってみたら、どうやら親子関係を作って動かすのがいいみたいだなと。

_blenderメモ: オブジェクトの親子関係

子 → 親、の順番で複数選択して Ctrl + P。後は親を移動したり回転させたりすれば子も追従する。

選択する順番を、いつも忘れてしまう…。日本語では「親子」となってるから、うっかりその順番でやってしまって。「親子、の逆の順番で」とでも覚えておけばいいのかな。あるいは「小さいほうから大きいほうへ」とでも覚えるとか。…いや、また忘れそう。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2017/01 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project