mieki256's diary



2016/08/07() [n年前の日記]

#1 [ubuntu] VMware上のUbuntu16.04LTSを色々設定

インストールしたばかりなので、色々設定。

CapslockをCtrlにしたい。 :

_UbuntuTips/Desktop/HowToSetCapsLockAsCtrl - Ubuntu Japanese Wiki にやり方が書いてあった。
* Unity/GNOMEの場合

unity-settings-daemon/gnome-settings-daemon のキーボードプラグインを次のコマンドで有効にしておきます。

$ dconf reset /org/gnome/settings-daemon/plugins/keyboard/active
※ dconfコマンドの代わりにdconf-editorを使うこともできます。

CapsLockキーの動作を次のコマンドで設定します。

CapsLockキーとCtrlキーを入れ替える場合
$ dconf write /org/gnome/desktop/input-sources/xkb-options "['ctrl:swapcaps']"

CapsLockキーを追加のCtrlキーとして使う場合
$ dconf write /org/gnome/desktop/input-sources/xkb-options "['ctrl:nocaps']"

CapsLockキーの動作をデフォルトに戻す場合
$ dconf reset /org/gnome/desktop/input-sources/xkb-options

※ GNOMEではgnome-tweak-toolを使うこともできます。

一度ログアウトし、再ログインします。

UbuntuTips/Desktop/HowToSetCapsLockAsCtrl - Ubuntu Japanese Wiki より


が、できればコンソール画面でも Capslock を Ctrl にしたいわけで。

_CapsLockをCtrlにするまとめ - Λlisue's blog に、方法がまとめてあった。
## Xの外でも設定する場合(サーバーやVirtual Consoleなど)

### console-setupを利用した方法

比較的新しいDebianでは/etc/default/keyboardというファイルが存在しており、XKBOPTIONSを書き換えることでCapsLockをCtrlに変更することができます。 名前がXなのが気になりますが……。

/etc/default/keyboardをエディタで開き下記のように修正してください。

# XKBOPTIONS=""
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps" # CapsLock --> Ctrl
# XKBOPTIONS="ctrl:swapcaps" # CapsLock <-> Ctrl

修正後に下記コマンドを実行して変更を適用してください。

% sudo dpkg-reconfigure -phigh console-setup

とりあえず今回は、この方法で設定を変更した。

ログイン画面でNumlockを有効化したい。 :

以下のページで説明されてた。
_Ubuntuのログイン画面で自動的にNum Lockが有効になるようにする - Sickly Life Blog
_Numeric keypad

要するに、numlockx というプログラムがあるので、ソレをインストールして numlockx on すれば Numlock が有効になるよと。
sudo aptitude install numlockx

ログイン画面を出してる lighDM に、numlockx を実行するように指定する。
sudo sh -c 'printf "[SeatDefaults]\ngreeter-setup-script=/usr/bin/numlockx on\n" >/usr/share/lightdm/lightdm.conf.d/50-numlock-on.conf'
/usr/share/lightdm/lightdm.conf.d/50-numlock-on.conf というファイルを作って、その中で「numlockx on を実行しろよな」と書いている、みたいな。

これで、再起動すればログイン時に Numlock が有効になってくれる。

が、しかし、Unityの画面というかデスクトップが表示されると Numlock が無効になる…。なんでや。

_自動起動するアプリケーション に、numlockx を追加してみる。Dashを開いて(Winキーを叩いて)、gnome-session-properties と打ち込んで実行。「自動起動するアプリケーションの設定」が開くので、numlockx on を追加、でイケるのかなと思ったけど、これが上手く行かない。

仕方ないので、/usr/local/bin/ 内に、numlockxon というファイルを作成して、中で numlockx on を記述した。
sudo vi /usr/local/bin/numlockxon
#!/bin/sh
/usr/bin/numlockx on
sudo chmod 755 /usr/local/bin/numlockxon
この numlockxon というスクリプトを自動実行に追加したところ、デスクトップ画面が出てきた直後も Numlock がonになってくれた。

と思ったが、Shiftキーを押すとNumlockがオフになることに気づいた。なんだコレ。VMwareのバグなのか、それとも Ubuntu 16.04 のバグなのか。あるいはUbuntuの設定が何かおかしいのか。Numlockを実際に叩いて有効無効を切り替えると、その後はShiftキーを押しても変化しなくなるのだけど…。

どうやら、Ubuntuだか、Xだかのバグらしい?

_14.04 - Numlock light turns off when you switch language with super + space - Ask Ubuntu
_78012 - Changing layout breaks numpad keys

/etc/default/keyboard の設定で回避できるかと思ったが、できなかった。ちなみに、内容は以下。
XKBMODEL="pc105"
XKBLAYOUT="jp"
XKBVARIANT="OADG109A"
XKBOPTIONS="ctrl:nocaps,numpad:microsoft"
BACKSPACE="guess"

_keyboard - XUbuntu: Make Shift+NumPad work like Windows - Ask Ubuntu
_12.10 - Xubuntu - how to disable SHIFT toggles numpad keys? - Ask Ubuntu
_[ubuntu] shift switches numlock actions

その後も試行錯誤。gnome-tweak-tool をインストールして起動。タイピング → その他の互換性に関するオプション → 「Shiftを押してもNumlockを解除せず、代わりに第三層を選択する」を選んだところ、Shift で Numlock がオフにならなくなった。しかしこのオプションは…何だろう…。

_shift + numpad behavior / Applications & Desktop Environments / Arch Linux Forums

時刻がずれる問題 :

_UbuntuとWindowsをデュアルブートしていると時刻が9時間ずれる - 出羽と発火後忘失
従来は /etc/default/rcS ファイルに UTC=no と記載することで設定を行っていたのですが、16.04では設定方法が変わっています。

The UTC setting is replaced by the UTC or LOCAL setting in /etc/adjtime, and should have been migrated automatically.

というわけで /etc/adjtime ファイルに設定するようになったようですが、このファイルはアップグレード直後には存在していませんでした。 次のコマンドを実行することで、(ファイルがなければ作成し)設定が行えます。

sudo timedatectl set-local-rtc 1

UbuntuとWindowsをデュアルブートしていると時刻が9時間ずれる - 出羽と発火後忘失 より


一応、VMware + Ubuntu 16.04 LTS の環境で、実行しておいた。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2016/08 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project