2016/08/16(火) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] ボンドを買ってきた
犬の散歩をするついでに、ホーマックに立ち寄ってボンドを購入。金属と木材を接着できるはずの、セメダイン スーパーX クリアと、コニシ G17 を選んで購入したり。前者は「超多用途」を謳ってるし、後者は昔から使われてるメジャーなボンド。接着できないのは、ポリエチレン・ポリプロピレン・フッ素樹脂等。まあ、ポリプロピレン用の接着剤は別途持ってるけど。
◎ 犬が熱中症になったのかもしれない :
曇り空で雨が降りそうな雰囲気だったので、まだ全然早いけど雨が降る前に、と、雨合羽も用意しながら犬を散歩させてみたのだけど。途中から太陽が出てきて結構な暑さに。予想が外れた。いかんせん、熱せられたアスファルトのすぐ上に犬の体があるわけで、これはどう考えても厳しいだろうとペースを上げずに散歩させたつもりだったけど…。
夕方、親父さんが犬を小屋に入れようとしたら、犬がガタガタ震えてたとのことで。ソレ、熱中症の症状じゃないのか…。もしかして、自分、やっちまったのでは…。
ググってみたけど、やっぱり熱中症の症状っぽい。失敗した。当人、いや、当犬が「散歩連れてけ」と鳴き始めても、まだ暑い時間帯に散歩させるものじゃないな…。犬よ…スマンかった…。
犬が熱中症になった時は水をぶっかけて体温を下げるべしとその手の記事には書いてあったけど、犬が嫌がって逃げ回りそうだな…。でも非常事態だから、そういう時は仕方ないよな…。今後気をつけるけど、万が一そういう事態になったら、その時はザブザブと水をかけてみないと…。
ちなみに、夜になったら犬が庭の中を元気よく走り回っていたので、一応回復したっぽい。助かった。元気になって良かった。
夕方、親父さんが犬を小屋に入れようとしたら、犬がガタガタ震えてたとのことで。ソレ、熱中症の症状じゃないのか…。もしかして、自分、やっちまったのでは…。
ググってみたけど、やっぱり熱中症の症状っぽい。失敗した。当人、いや、当犬が「散歩連れてけ」と鳴き始めても、まだ暑い時間帯に散歩させるものじゃないな…。犬よ…スマンかった…。
犬が熱中症になった時は水をぶっかけて体温を下げるべしとその手の記事には書いてあったけど、犬が嫌がって逃げ回りそうだな…。でも非常事態だから、そういう時は仕方ないよな…。今後気をつけるけど、万が一そういう事態になったら、その時はザブザブと水をかけてみないと…。
ちなみに、夜になったら犬が庭の中を元気よく走り回っていたので、一応回復したっぽい。助かった。元気になって良かった。
[ ツッコむ ]
#2 [raspberrypi] MDF板に三脚用のナットを埋め込んでみた
ボンドを買ってきたので、MDF板の中央に、1/4インチのナットを接着しつつ埋め込んでみたり。ちなみに、1/4インチのナットやネジは、三脚固定用のネジとそこそこ互換性がある、らしいです。
この手の接着剤は、塗ってから5〜10分ほど放置して、粘度が出てきたかな、てなタイミングでくっつけてやるものらしい。塗ったらすぐにくっつける、てのはダメなのだな。また、パッケージには、「1〜2時間ほど経てば固まり始める」「24〜48時間経てば実用的な強度になる」と書いてあった。すると2日ぐらい放置しておく必要あり、ってことかな…。
セメダイン スーパーXのパッケージを開けてみたけど。今時のボンドは再度パッケージの中に片づけられるように、パッケージの形が工夫してあるようで。パカッと開いて、また閉じて、なんてことができるようになっていて感心。色々考えるものだなと。
この手の接着剤は、塗ってから5〜10分ほど放置して、粘度が出てきたかな、てなタイミングでくっつけてやるものらしい。塗ったらすぐにくっつける、てのはダメなのだな。また、パッケージには、「1〜2時間ほど経てば固まり始める」「24〜48時間経てば実用的な強度になる」と書いてあった。すると2日ぐらい放置しておく必要あり、ってことかな…。
セメダイン スーパーXのパッケージを開けてみたけど。今時のボンドは再度パッケージの中に片づけられるように、パッケージの形が工夫してあるようで。パカッと開いて、また閉じて、なんてことができるようになっていて感心。色々考えるものだなと。
◎ 木材への埋め込み方。 :
一応メモ。MDF板に3mm径のドリルで穴を開けて、ドライバーセットに入ってるドリルっぽいソレで少し穴を広げて、更に
_リーマ
を使って、ナットよりほんの少し小さい感じのサイズまで穴を広げて。
_木材に六角ナットを埋め込む方法 / カメラ、三脚の改造に! / 万力がなくてもできます - YouTube を参考にして、ネジと蝶ナットを使って埋め込み。
一度外して、接着剤を塗って、再度埋め込み。
_木材に六角ナットを埋め込む方法 / カメラ、三脚の改造に! / 万力がなくてもできます - YouTube を参考にして、ネジと蝶ナットを使って埋め込み。
一度外して、接着剤を塗って、再度埋め込み。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。