2016/08/06(土) [n年前の日記]
#4 [pc] VMware Player上で Ubuntu 16.04LTSをインストールしてみたり
今まで VMware Player上で Ubuntu 14.04LTSをインストールして時々起動して実験してたけど。「Ubuntu 16.04にアップグレードできるよ」と言ってきたのでついアップグレード、してみたものの、どうせならクリーンインストールして環境を作ったほうがいいのかなと思えてきたわけで。
ということで、別途 16.04LTSをクリーンインストールしてから、14.04LTSのイメージは削除。
環境設定は以下を参考にして作業。
_Ubuntu 16.04 LTSをインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト
VMware Tools は…。今回から、open-vm-tools (open-vm-tools-desktop)をインストールしてみる方向で。
_ubuntu 16.04 インストール(2) vmware tools - kashiの日記
_VMwarePlayer上のArchLinuxとホストOSとフォルダ共有をする失敗談 - みちのいに!!
_VMware による open-vm-tools のサポート (2074713) | VMware KB
共有フォルダの設定を別途しないといけないのがちと面倒。
ということで、別途 16.04LTSをクリーンインストールしてから、14.04LTSのイメージは削除。
環境設定は以下を参考にして作業。
_Ubuntu 16.04 LTSをインストールした直後に行う設定 & インストールするソフト
VMware Tools は…。今回から、open-vm-tools (open-vm-tools-desktop)をインストールしてみる方向で。
_ubuntu 16.04 インストール(2) vmware tools - kashiの日記
_VMwarePlayer上のArchLinuxとホストOSとフォルダ共有をする失敗談 - みちのいに!!
_VMware による open-vm-tools のサポート (2074713) | VMware KB
共有フォルダの設定を別途しないといけないのがちと面倒。
[ ツッコむ ]
以上です。