mieki256's diary



2016/08/06() [n年前の日記]

#3 [linux] MobaXtermを試用

_Windowsに採用されたBash (Ubuntu)を試してみる という記事経由で、MobaXterm なるソフトがあると知ったので試してみたり。sshクライアントにもなるし、Xサーバにもなる、らしい。

要するに、WindowsからLinux機にsshでアクセスしたり、Linux + X WindowアプリをWindows上で使えるソフト、という説明で合ってるのかどうかちょっと分からんけど大体そんな感じのことができるソフトだそうで。

_MobaXterm free Xserver and tabbed SSH client for Windows
_MobaXterm を ssh/mosh/X11 クライアントとして使う(Windows) - Qiita
_MobaXtermによるCADツールの利用
_MobaXterm: Windowsでのcygwinに代わるターミナル環境

Portable版、MobaXterm_v9.1.zip をDLして解凍。中には、 の3つのファイルが入ってた。任意の場所にコピーして、MobaXterm_Personal_9.1.exe を実行。

色んなファイルが圧縮してまとめてあるようで、起動するまで結構時間がかかった。 _MobaXtermでMoshクライアント機能が利用できない問題について によると、Windowsのテンポラリフォルダだか、アプリ別設定保存フォルダだかに、ごっそり解凍してから起動してる、という話が。

ちなみにポータブル版ではなくインストーラ版もインストールしてみたけど、そちらも exe を1つだけ置いといて、起動時にごっそり解凍してるようで。インストーラ版を使えば起動が速くなるというわけでもないらしい。

色々触ってみたけれど…。Raspberry Pi3 にsshでアクセスした状態で…

xclock & と打ってみたら例の時計が表示されたり、
xeyes & と打ってみたら例の目玉が表示されたり、
oneko -sakura と打ってみたら「はにゃーん」「ほえ〜」のアレが表示されたりで、

なんだかちょっと感動。

ちなみに、Raspberry Pi上で xclock だの xeyes だのをインストールするのは…。sudo apt-get install x11-apps と打ったような。違ったかな。たしかそのはず。oneko は、sudo apt-get install oneko でインストールできた。

_Debian -- wheezy の x11-apps パッケージに関する詳細
_Linuxだからできないなんて言わないよ 猫がマウスカーソルを追いかけるソフト oneko

ただ、MobaXterm を使っていて気になったけど、sftp だか scp だかの転送速度が遅いなと。MobaXterm に限った話ではなく、暗号化して転送してるから当たり前だろうけど。

暗号化方式をもっと弱いものに変えればCPU負荷が減って転送速度も多少は改善するのだろうけど。

_winSCPを使って高速にデータ転送する技 - Qiita
_WinSCPの暗号化方式による転送速度の違い パソコン鳥のブログ/ウェブリブログ

しかし、MobaXterm が暗号化形式を変更できるのか、そこからして分からず。どこかにオプション項目がありそうな気もするのだけど…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2016/08 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project