2013/11/18(月) [n年前の日記]
#2 [anime] スタジオジブリ特集回や宮崎駿取材番組を視聴
たまたまTVをつけたら民放でジブリ特集回が流れてたので見てしまったり。番組名が分からんけど。いい話がどうとか…そんな番組名なのかな。
大半は聞いたことがある話だったけど、SE制作現場のソレは見たことがなかったし、過去に見た映像をもう一度見れたりしたので、番組を見れて良かったなと。
SEを作る仕事、いいなあ…。大変だろうけど、手管を発見できた時の満足度はかなりものではないかと想像するわけで。次から次へと難問が出てきて悩む分、問題解決の瞬間も多数味わえるんじゃないのかなと。ある種の即興性も絡んでそうだし。
それにしても、やっぱり雛壇芸人は要らないなと思ったりして。「ええい、ホワイトベースはいい!ガンダムを映せ!」てな気分に。
その番組のすぐ後に、NHKでも、プロフェッショナル仕事の流儀・宮崎駿回が流れてたので視聴したり。
大半は以前放送された内容だったけど。最後のあたりで、宮崎駿監督が何かの漫画を描いてる映像が流れて、「おお…」と思ったりして。
本編中で、「肉体的限界が」とか言っておきながら、そんなのを感じてる人が生み出す絵には全然見えませんでしたけど…。元々のスペックがとんでもなく高かったのだから、ちょっとペースが落ちてきたぐらいで、ちょうど人並みのスペックだったりしないのかなあ、と。まあ、当人の理想像からかけ離れてる状態に我慢ならない、みたいな話なのかもしれないけど。天才は贅沢やなー、と思ってしまったりして。
さておき。各番組共、高畑監督の「かぐや姫」公開への援護射撃としては充分な内容だったのでは、と思えたりして。
高畑監督作品って、その作り込みの割に、興行成績は…という印象があるので、なんとかヒットしてほしいなあ、と個人的には思っていて。コレ、高畑監督や鈴木Pに喜んでもらいたいわけじゃなくて。スタッフさんに、「自分達がやってきた膨大な作業は、無駄じゃなかったんだ」と納得してもらいたいというか。そのためには、ちょっとぐらいはヒットした雰囲気になってほしいよなと…。
大半は聞いたことがある話だったけど、SE制作現場のソレは見たことがなかったし、過去に見た映像をもう一度見れたりしたので、番組を見れて良かったなと。
SEを作る仕事、いいなあ…。大変だろうけど、手管を発見できた時の満足度はかなりものではないかと想像するわけで。次から次へと難問が出てきて悩む分、問題解決の瞬間も多数味わえるんじゃないのかなと。ある種の即興性も絡んでそうだし。
それにしても、やっぱり雛壇芸人は要らないなと思ったりして。「ええい、ホワイトベースはいい!ガンダムを映せ!」てな気分に。
その番組のすぐ後に、NHKでも、プロフェッショナル仕事の流儀・宮崎駿回が流れてたので視聴したり。
大半は以前放送された内容だったけど。最後のあたりで、宮崎駿監督が何かの漫画を描いてる映像が流れて、「おお…」と思ったりして。
本編中で、「肉体的限界が」とか言っておきながら、そんなのを感じてる人が生み出す絵には全然見えませんでしたけど…。元々のスペックがとんでもなく高かったのだから、ちょっとペースが落ちてきたぐらいで、ちょうど人並みのスペックだったりしないのかなあ、と。まあ、当人の理想像からかけ離れてる状態に我慢ならない、みたいな話なのかもしれないけど。天才は贅沢やなー、と思ってしまったりして。
さておき。各番組共、高畑監督の「かぐや姫」公開への援護射撃としては充分な内容だったのでは、と思えたりして。
高畑監督作品って、その作り込みの割に、興行成績は…という印象があるので、なんとかヒットしてほしいなあ、と個人的には思っていて。コレ、高畑監督や鈴木Pに喜んでもらいたいわけじゃなくて。スタッフさんに、「自分達がやってきた膨大な作業は、無駄じゃなかったんだ」と納得してもらいたいというか。そのためには、ちょっとぐらいはヒットした雰囲気になってほしいよなと…。
[ ツッコむ ]
以上です。