mieki256's diary



2013/11/14(木) [n年前の日記]

#2 [zatta] どうしてExcelの勉強を始めたかというと

どうしてExcelの勉強を始めたかというと。トイレの汲み取り予定日を計算するためにこういうことやってました…。トホ。

ウチの周りは下水道がまだ無くて。平成のこの御時世でも未だに汲み取りトイレ(ポットントイレ)。業者さんに、1週間ぐらい前に連絡入れて、汲み取りをお願いしないといけないわけで…。

郡山市の業者さんは、顧客情報をコンピュータで管理していて、各顧客が要望する周期通りに汲み取りをしていくらしいのですが。須賀川市の業者さんは、「コンピュータで顧客管理? ナニソレ? 面倒だからお客さんのほうから連絡してくださいよ。ただし、1週間前にね。急に呼ばれてもできませんから」状態で。

だったら郡山市の業者さんにお願いしたいなあ、と、お袋さんが須賀川市役所に相談しに行ったこともあるのですけど。「組合が営業範囲を決めてるからダメです。須賀川市内は、須賀川市の業者に頼んでください。どうしても変えたかったら組合と直接交渉してください」と言われて。でも、その組合長、須賀川市の業者さんなんですよ…。聞く耳持つわけないじゃん…。臍曲げられて、「あの家はどの業者も汲み取りなんかすんな! 泣きついて土下座してくるまで痛めつけてやる!」なんて展開になったら困るのはこっちなわけで。

というわけで、仕方ないからExcel君に計算してもらって、予定表を印刷して壁に貼っとこうかなー、てな感じでググって実験してたのでした。

しかしコレ、家一軒分だからExcelでもなんとかなるけど。数十〜数千の顧客情報に対してこういうことをしたいとなったら、何を使ってシステム作ったらいいんだろう…。そういうの、興味あるなあ。

DBが関係してきたり、VBとかそのあたりで作ったりするのかな…。そういう業務に特化した市販パッケージソフトとかあるのかしら。顧客情報の追加・変更・削除も必要だよな…。周期がぶつかり合った時の調整処理も面倒そう。どうしても調整できない! てな場合はどうするんだろう。一日に処理できる件数は決まってるだろうし。実行を遅らせるわけにはいかない仕事ですし。

そう考えると、郡山市の業者さんは凄い。どうやってシステムを用意したんだろう…。時期からすると、下手したらPC-9801あたりでシステムが動いてそうだし。どこかのソフトハウスに発注したとしても、こういう仕様のシステムが欲しいんだよね、と、自分達の要望をまとめるだけでも大変そうだし、バグが取れて軌道に乗るまでは、想像したくない種類のトラブルも発生したんじゃないか、と思えてきたり。

これがまだ、今後伸びていくジャンルなら、そういった投資・改善もアリということになるけれど。そういうジャンルでもないですし…。難しいですわな。

2013/11/15追記。 :

このあたりの話を妹としていたら、「スケジュール管理ソフト買ってくればいいじゃん」と言われて目ウロコ。顧客管理ソフトにスケジュール管理機能だってついてるはずだぞと、蔑むような目で言われたり。そういやそういうジャンルも存在していることを失念していた…。なんだ…そうだったのか…。わざわざ作ってもらわなくても、買ってくれば済んじゃうのか…。

しかしそうなると、須賀川市の業者さんって…。いや。ソフトのジャンルすら失念してた自分も似たようなもんですな…。

郡山市は下水道が整備されてるから業務内容もかなり違うはずだ、浄化槽を半年サイクルで、みたいな感じじゃないか、てな話も。そうなると調整作業も随分変わってきそうだなと思えてきたり。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2013/11 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project