2013/06/16(日) [n年前の日記]
#2 [zatta] 説明って難しいよなあ
_難解な科学 分かりやすく伝えるには NHKニュース
しかし、世の中には「比喩はよくない」って言う人も居るし…。まあ、比喩を使わずに説明できるならそれに越したことはないけど。ざっくりと大まかな概念だけでも知ってもらいたい場面では、比喩も結構使えると思うのだけどな。
疑似科学は、このあたりの手法を大活用している印象も。
講座では、分かりやすく伝える初歩的な工夫として、次のようなことが説明されました。なんだかアニメの脚本や漫画等でも使えそうなテクニックの予感。例えば、押井アニメあたりでは、わざと逆に使って難解な作品のように見せている時もあったりするような…?
1、数値は直感的に理解してもらう。(1ナノメートルは「10のマイナス9乗メートル」と言うよりは「1ミリの1000分の1のさらに1000分の1」などと言う)。
2、身近なものに置き換えて説明する。(大気圏の幅は「およそ100キロ」ではなく「地球がりんごの大きさだとすると、その皮ほどもない」などと言う)。
3、比喩(=例え)を適切に使う。
4、大事な概念や専門用語は、数を絞ったうえで丁寧に解説する。
5、分かりやすさと正確さをてんびんにかける。(正確さを追求すると話が分からなくなってしまうなら思い切って単純にする)。
しかし、世の中には「比喩はよくない」って言う人も居るし…。まあ、比喩を使わずに説明できるならそれに越したことはないけど。ざっくりと大まかな概念だけでも知ってもらいたい場面では、比喩も結構使えると思うのだけどな。
疑似科学は、このあたりの手法を大活用している印象も。
[ ツッコむ ]
以上です。