2009/03/03(火) [n年前の日記]
#1 [pc] メインPCのHDDパーティションを分割してみたり
_EASEUS Partition Manager Home Edition
でメインPCのHDDパーティションを2つに分割してみたり。や、正確には3つに分割。最後の1つには Ubuntu Linux を入れるかもしれない。でも当面は2つのパーティションを Win XP から使う予定で。
システムとデータのパーティションに分かれてないからデフラグ時にやたらと時間がかかるんじゃないかと想像したわけで。ひっきりなしに断片化するファイル群と、一度最適化したらその後はそうそう断片化するはずがないファイル群で分けようかと。
デフラグを何回かかけて、HDDの後半に空き部分が出来たことを確認してから、EASEUS Partition Manager を実行。とりあえず、160GB(Windows上では149GBに見えている)HDDを、110GB、30GB、10GB(未使用領域)に分けた。
再起動時に実際にパーティションを分割してくれるらしい。もしかすると、分割されるパーティション部分に入ってるファイル等を、最初のパーティションに移動してくれるのだろうか? そういう処理をしてくれないと大変なことになってしまいそうだけど…。そのあたりの仕組みについて触れている記事がネット上では見つからず。
一応、分割出来た模様。いや、本当はバックアップをちゃんと取ってからやるべきです…。<オイ…。
データ用のドライブに、ガンガン移動をしてみたけれど。ふと気がつくと、システムドライブ上に、10GBほど更なる空き容量が。すると、もしかして、外付けHDDに逃がすべきファイル・フォルダをしっかり見直していけば、パーティション分割なんかしなくても良かったのだろうか…。
システムとデータのパーティションに分かれてないからデフラグ時にやたらと時間がかかるんじゃないかと想像したわけで。ひっきりなしに断片化するファイル群と、一度最適化したらその後はそうそう断片化するはずがないファイル群で分けようかと。
デフラグを何回かかけて、HDDの後半に空き部分が出来たことを確認してから、EASEUS Partition Manager を実行。とりあえず、160GB(Windows上では149GBに見えている)HDDを、110GB、30GB、10GB(未使用領域)に分けた。
再起動時に実際にパーティションを分割してくれるらしい。もしかすると、分割されるパーティション部分に入ってるファイル等を、最初のパーティションに移動してくれるのだろうか? そういう処理をしてくれないと大変なことになってしまいそうだけど…。そのあたりの仕組みについて触れている記事がネット上では見つからず。
一応、分割出来た模様。いや、本当はバックアップをちゃんと取ってからやるべきです…。<オイ…。
データ用のドライブに、ガンガン移動をしてみたけれど。ふと気がつくと、システムドライブ上に、10GBほど更なる空き容量が。すると、もしかして、外付けHDDに逃がすべきファイル・フォルダをしっかり見直していけば、パーティション分割なんかしなくても良かったのだろうか…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。