2009/02/23(月) [n年前の日記]
#1 [vine][linux] LVMとやらを使ってみたり
後からHDDを追加したときに複数のパーティションを1つのパーティションとして扱えるらしいLVMなるものがあると知る。せっかくだから、そのLVMとやらで /home を確保しようかと。環境は Vine Linux 4.2。
fdisk を使って linux LVM パーティションを確保する。fdisk /dev/hda で起動して、p で現在のパーティション状態?を確認して。n でパーティション新規作成。作成後、作ったパーティションの種類を変更すべく t を。Linux LVM の種類コード?は 8e。p で変更後のパーティション状態を確認して問題がなさそうなら、w で書き込み。reboot で再起動。再起動後、sfdisk -l で、Linux LVM パーティションが増えていることを確認。
pvcreate /dev/hda4 みたいな感じで、PVとやらを作成。pvdispaly で、PVが出来てることを確認。
vgcreate system /dev/hda4 みたいな感じで、system という名前で VG を作成。vgdisplay -C や vgdisplay で、VGが出来てることを確認。
lvcreate -nhomewk -l +100%FREE system とか、lvcreate -nhomewk -L20G system みたいな感じで、system の中に、homewk という名前で LV を作成。-L20G とすると、20GB の LV が出来るし、-l +100%FREE とすると、VG中で使える全部の容量を割り当ててくれるらしい。lvdisplay で、LV が出来たことを確認。
ファイルシステムを作る。ext3 で作ってみたり。mkfs.ext3 -L /home0 /dev/system/homewk みたいな。-L /home0 で、/home0 というボリュームラベルをつける。e2label /dev/system/homewk で、/home0 と表示されることを確認。
マウントする。mount で現在の状態を確認後、mkdir /mnt/homewk で、/mnt/homewk というマウントする場所を作成。mount /dev/system/homewk /mnt/homewk で、/mnt/homewk に先ほど作った /dev/system/homewk をマウントする。mount で確認。
fdisk を使って linux LVM パーティションを確保する。fdisk /dev/hda で起動して、p で現在のパーティション状態?を確認して。n でパーティション新規作成。作成後、作ったパーティションの種類を変更すべく t を。Linux LVM の種類コード?は 8e。p で変更後のパーティション状態を確認して問題がなさそうなら、w で書き込み。reboot で再起動。再起動後、sfdisk -l で、Linux LVM パーティションが増えていることを確認。
pvcreate /dev/hda4 みたいな感じで、PVとやらを作成。pvdispaly で、PVが出来てることを確認。
vgcreate system /dev/hda4 みたいな感じで、system という名前で VG を作成。vgdisplay -C や vgdisplay で、VGが出来てることを確認。
lvcreate -nhomewk -l +100%FREE system とか、lvcreate -nhomewk -L20G system みたいな感じで、system の中に、homewk という名前で LV を作成。-L20G とすると、20GB の LV が出来るし、-l +100%FREE とすると、VG中で使える全部の容量を割り当ててくれるらしい。lvdisplay で、LV が出来たことを確認。
ファイルシステムを作る。ext3 で作ってみたり。mkfs.ext3 -L /home0 /dev/system/homewk みたいな。-L /home0 で、/home0 というボリュームラベルをつける。e2label /dev/system/homewk で、/home0 と表示されることを確認。
マウントする。mount で現在の状態を確認後、mkdir /mnt/homewk で、/mnt/homewk というマウントする場所を作成。mount /dev/system/homewk /mnt/homewk で、/mnt/homewk に先ほど作った /dev/system/homewk をマウントする。mount で確認。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] Canon iP4300の目詰まりが治らない
強力ヘッドクリーニングをしてから24時間放置して、再度強力ヘッドクリーニングしてノズルパターンを印刷してみたのだけど。やっぱり顔料インク(PGBK)の一部が印刷されず。放置することで、インクが、目詰まりしてる個所の固まったインクを微妙に溶かして改善する場合もあるらしいので、それを期待していたのだけど…。いや、気泡がどこかに入っていて、という可能性もあるのだろうけど。
PGBKのインクは先日交換したばかりなのに、何度もクリーニングを試みたせいで、もう残り少なくなってしまった。まだ書類を何も印刷していないのに。以前使ってたEPSONプリンタと同じ状況になりつつあってクラクラしてくる。
修理代を考えると、新しく買ってしまったほうがいいんだろうなあ。EPSONプリンタに比べれば、Canonプリンタは、目詰まりの頻度もまだマシなほう・比較的便利に使えていたほうではあるけれど。インクジェットプリンタを使う限り、いつまでもこういうトラブルに悩まされることになるのかと思うと、非常に気が滅入る。
PGBKのインクは先日交換したばかりなのに、何度もクリーニングを試みたせいで、もう残り少なくなってしまった。まだ書類を何も印刷していないのに。以前使ってたEPSONプリンタと同じ状況になりつつあってクラクラしてくる。
修理代を考えると、新しく買ってしまったほうがいいんだろうなあ。EPSONプリンタに比べれば、Canonプリンタは、目詰まりの頻度もまだマシなほう・比較的便利に使えていたほうではあるけれど。インクジェットプリンタを使う限り、いつまでもこういうトラブルに悩まされることになるのかと思うと、非常に気が滅入る。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。