mieki256's diary



2009/02/13(金) [n年前の日記]

#1 [pc] 親父さんがe-taxに挑戦したのだけど

ハードルが高いっぽい。

e-taxを利用するには数千円かかるらしい。 :

地方公共団体による「公的個人認証サービス」を受けるためには、住民票のある市区町村の窓口で住民基本台帳カード(ICカード)を入手し、電子証明書発行申請書等を提出して電子証明書の発行を受けます。

電子証明書の取得 より

発行手続きで、500+500=1,000円かかったそうで。かつ、住基カードを読むために、ICカードリーダライタが必要らしく。親父さんは電器店で買ってきた、と言っていた。

親父さんが常用してるブラウザはFirefoxなのだが…。 :

政府関係・自治体関係のサイトは、えてしてIEのみ対応だったりするせいか、親父さんの話では、Firefoxでやっていくと途中でエラーが出るそうで。

Linuxユーザや、Macユーザは、どうするんだろう…。IEなんて動かないよな…。Microsoftという一企業が販売するOS+ブラウザしか使えません、と、国(?)が提供するサービスが言い切っちゃうのってどうなのかなと思わないでもないのですが。

親父さんのWindows環境に入っているのはIE7なのだが…。 :

どうもIE6使用を前提にしてe-taxが作られているらしく、IE7では _Microsoft Windows Vista及びMicrosoft Internet Explorer 7への対応について - 信頼済みサイトへの登録について 等、別に作業をしないといけないらしい。

Microsoftですら、「もうIE6なんて捨てろや」的態度だろうと思うのだけど。何せIE7をDLしようとすると、IE8 RC版のDLリンクが真っ先に表示されてしまうような状態だったりするし。こういう状況下で、IE6の使用が前提、IE7使用はマイナー派扱い、という姿勢でサイトを作ってあるのはどうなのかと思わないでもないのですが。

ということで親父さんから、「途中でエラー画面が出る」「どうなってるんだ」と質問されたので、Firefixに IE view 拡張を入れて、e-taxのURLは必ず IE で開くように設定。IE7では、前述の作業をしてもらうように指示。

_【確定申告書等作成コーナー】-推奨環境 :

確定申告書作成だけなら、MacOS + Safari でも出来るらしい?

Linux の存在は無視してるあたりがどうも引っ掛かるが…。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2009/02 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project