2006/09/19(火) [n年前の日記]
#1 [cg_tools] GIMP 2.2.11 を 2.2.13 にアップデート
ガウスぼかしを使ったときの不具合が修正されてるという話を見かけたので、更新。念のために以前の版をアンインストールしてから、2.2.13 をインストール。GTK+ も 2.8.9 から 2.8.18 になっていたので、それも更新した。
GAP-2.2.0 *1 GIMP help 2-0.10 (ただし英語のみ)もインストール。
記憶では、プログラムをインストールしたフォルダに入れておかなければならないプラグインがあったような気もするのだけど、 _GIMP2を使おう で紹介されてるプラグイン情報を眺めた限りではそれらしいプラグインは見つからなかった。記憶違いかな。>自分。
ちなみに、ガウスぼかしの不具合は、あくまで、「ちょっと軽減された」という感じだった。まあ、自分、今まで気づいてなかったぐらいなので、さほど問題ではないんだけど。…アルファチャンネルをどうするかとか、元々画像には何の色が塗られた状態なのかとか、そういうのが絡んできそうだから、なかなか難しそう。>ぼかし関係。昔の Painter のブラシでも、似たような問題は起きてたし。 *2
GAP-2.2.0 *1 GIMP help 2-0.10 (ただし英語のみ)もインストール。
記憶では、プログラムをインストールしたフォルダに入れておかなければならないプラグインがあったような気もするのだけど、 _GIMP2を使おう で紹介されてるプラグイン情報を眺めた限りではそれらしいプラグインは見つからなかった。記憶違いかな。>自分。
ちなみに、ガウスぼかしの不具合は、あくまで、「ちょっと軽減された」という感じだった。まあ、自分、今まで気づいてなかったぐらいなので、さほど問題ではないんだけど。…アルファチャンネルをどうするかとか、元々画像には何の色が塗られた状態なのかとか、そういうのが絡んできそうだから、なかなか難しそう。>ぼかし関係。昔の Painter のブラシでも、似たような問題は起きてたし。 *2
◎ _GIMPスクリプト - kiki's HomePage :
Photoshop 関連文書を参考にして作成されたと思われるスクリプトが多々。ありがたや。
◎ themes の中身を丸々自分のホームディレクトリ下にリネームして置いた。 :
small テーマが好きで使ってるのだけど。アップデートのたびに、フォント指定部分をコメントアウトするのが面倒になってきた。ということで、リネームしてホームディレクトリ化の .gimp-2.2/themes/ にコピー。それを選んでおけばアップデートのたびに書き換えなくて済むなと。
[ ツッコむ ]
#2 [iappli][svn] トランクだかブランチだかの解説を読んでみたり
eclipse のプロジェクトを、バージョン管理ツールを使って管理したいなと。ということで、Subversion の
_第4章 ブランチとマージ
を読んでみたり。…そもそも trunk とか branches とか tags といったフォルダをどこに作るのかがよくわからない。eclipse のプロジェクトフォルダ内だろうか。いや、違うよな。プロジェクトフォルダはおそらく丸々 trunk/ や branches/ の下に入るのだろう。となるとリポジトリとやらの下に各フォルダを作っておくということだろうか。
単にバージョン管理だけしておけば用は足りるような気もしてきた。個人で作業してるんだし。後になって「この頃のアプリに戻せ」と言われたら、該当するリビジョンをcheckoutすればいい、のだろう。たぶん。
単にバージョン管理だけしておけば用は足りるような気もしてきた。個人で作業してるんだし。後になって「この頃のアプリに戻せ」と言われたら、該当するリビジョンをcheckoutすればいい、のだろう。たぶん。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。