2006/08/28(月) [n年前の日記]
#2 [svn] svnserve とやらをテスト中
Subversion を使うにあたって、Apache2 を入れなくても svnserve とやらを使えばサービスとして動かせるらしく。まずは svnserve とやらを、WinXP 上で動かしてみることに。
◎ 参考ページ :
_Windowsでsvnserveを動かす方法
_SVN Service Wrapper for Windows
_Windowsでsvnserver
_Subversion導入メモ - svnserve
_svnserve ベースのサーバ
_svnserveのサービス化
_sexe - 普通のプログラムを WindowsNT/2000/XP のサービスとして動作させる
SVN Service Wrapper for Windows の配布元が 404 だったのだけど。 _http://www.clanlib.org/~mbn/svnservice/ に引っ越してたみたい。
sexe というツールを使っても、svnserve をサービスとして動かせる模様。
_SVN Service Wrapper for Windows
_Windowsでsvnserver
_Subversion導入メモ - svnserve
_svnserve ベースのサーバ
_svnserveのサービス化
_sexe - 普通のプログラムを WindowsNT/2000/XP のサービスとして動作させる
SVN Service Wrapper for Windows の配布元が 404 だったのだけど。 _http://www.clanlib.org/~mbn/svnservice/ に引っ越してたみたい。
sexe というツールを使っても、svnserve をサービスとして動かせる模様。
◎ サービスとして動かしてみたけど。 :
もしかして…。ローカル上で、file:///C:/hoge/ といったアクセスをしている限りは、サービスとして動かす必要はない・無意味なのかしら。Apache2 でどうこうとか、svnserve でどうこうってのは、そのサーバに他のPCからアクセスしたい、といったときに役に立つ、とか、そういうものであらうか。となると、なんだか無駄なことをしてしまった予感。
◎ Subclipse もテスト。 :
参考ページ。
_takayukisの日記 - Subversion + Subclipseことはじめ
_takayukisの日記 - Subversion + Subversiveことはじめ
_Subversion/Subclipse - てんぷらメモ
_Subclipseプラグイン - EclipseWiki
パッケージエクスプローラで、該当プロジェクトを右クリック→「チーム」→諸々を選択するらしい。
_takayukisの日記 - Subversion + Subclipseことはじめ
_takayukisの日記 - Subversion + Subversiveことはじめ
_Subversion/Subclipse - てんぷらメモ
_Subclipseプラグイン - EclipseWiki
パッケージエクスプローラで、該当プロジェクトを右クリック→「チーム」→諸々を選択するらしい。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
TortoiseSVN だけでサーバ・クライアント共に機能しますよ。
アドバイスありがとうございます!
なるほど、これで安心して(?)、サービスのほうは停止できそうです。