mieki256's diary



2004/01/31() [n年前の日記]

#2 [anime] 平成ライダーでもスローモーションは当たり前のように使われてた

クウガ、アギト、龍騎、555のOPでも使われてたし、そもそも本編のライダーキックはスローモーションだった。すっかり忘れてました(爆) 平成ライダーにおいては、その手の技術的制約はおそらく無いのだろうな。…たしか長石監督は、初期のビデオ撮影特撮番組に関係してた記憶があるので、初期には使えなかったその手の表現を使いたがらない傾向が実はあったりしたらなんだか面白いなと。けど、そのへん意識して見てなかったなぁ。どうなんだろう。

編集さんの力かもしれないと思えてきた :

石田監督が担当すると各シーンの尺が長目になりがちで、素材を受け取った編集さんが困ってしまい、仕方なく日常シーンもぶった切り。それを見た監督が「面白い。どんどんやれ」と。田崎監督や長石監督の担当回で日常シーンぶった切りをあまりやらないのは、石田監督ほど尺がオーバーしないか、「不自然だ。これはプロの仕事じゃない」と怒り出すから。などと勝手な妄想を。それにしても、平成ライダーを担当してる編集の人は優秀だよなぁ。例えば、555の1話冒頭、研究所内の実験シーンとか。 *1 おそらく、視聴者が全く気にも留めないところで、視聴者の心理(?)を利用しながら、編集さんは絶えず時間を制御してるのです。匠の技です。

アニメの編集と実写の編集 :

アニメの場合、せっかく作画したシーンを切り詰めたら、切った分だけ無駄なコストがかかってた事になる。だからコンテ段階で綿密な時間計算をする、はず。たぶん。また、一つのシーンを作るのも何かと大変だから、背景だけを映したり、止め絵を3回流したり等、少ない素材でいかに持たせるか工夫して、それに付随して特殊な表現手法がどんどん生まれてくる。これが実写になると、カメラを回すだけでいくらでも素材は増えるので、素材が余ることはあっても足りなくなることはないんだろうな。アニメの編集が少ない素材を水増しするのに対し、実写の編集は多すぎる素材をいかに削り落としていくかが重要、という違いがあったりするのかなとぼんやり思ったり。…編集と演出とコンテの違いや現場の作業内容を自分は知らないんで、頓珍漢な事を書いてる可能性大。

メイキング情報の公開はちゃんと商売に繋がってるような :

作品を見た視聴者が、どうやってこの作品は作られてるのか知りたくなったとして。その欲求を満たせるだけの、メイキングに関する雑多な情報を惜しまずに出していけば、それを見た視聴者の、作品に対する思い入れはますます強くなる。作品への思い入れが強くなれば、関連商品への興味も当然増してくるので、商売繁盛に繋がっていくだろうと。かといって、それらメイキングの情報を、メイキングビデオやDVD等のしっかりした商品として用意しようとすると、その商品を作るだけでもそれなりにコストがかかってしまって、ホントに元が取れるのかという話に。でも今なら、幸いWebという比較的安上がりで情報公開できるメディアがあるわけで。メイキング情報のコンテンツで金を取ることはできなくなるけど、呼び水としての効果は期待できる。とか考えると、平成ライダーにしろ戦隊シリーズにしろ、Webを上手に使いこなしてる方だなと感心したり。逆に、公式サイトで情報を出し惜しみしてる、映画・TVドラマ・アニメ・ゲームなどを見ると、この人達はホントにこの商品を売る気があるのかなと思ってしまったり。まあ、人手が足りてないのだろうけど。コンテンツを作るのにも人手は要るし、本編スタッフの時間を割いてたら本末転倒だし。

*1: 前にも書いた気もするけど、スタッフテロップ(?)が出てくるタイミングに合わせて映像を微妙に切り詰めてたり。テロップが出た瞬間、視聴者はテロップを意識して、テロップの背景からは意識が外れる。それを利用して切り詰めてる。意識せずに見てると研究所員の動きが連続してない事には気づかない。テロップが出るところをコマ送りしてようやく気づく程度。

この記事へのツッコミ

Re: 平成ライダーでもスローモーションは当たり前のように使われてた by otsune    2004/02/01 06:28
アニメでも編集段階でカットを切って捨てていたりします。
コンテで実写で言うところの編集は、大体済んでいるのですが。
それでも合成された後で切ったり伸ばしたりして調整します。
Re: 平成ライダーでもスローモーションは当たり前のように使われてた by mieki256    2004/02/02 00:40
> アニメでも編集段階でカットを切って捨てていたりします。

ガーン。そ、そんな。マジですか。
作画をしたアニメーターさんに
めちゃくちゃ恨まれてしまいそうであります。ひえー。

…と言っても、実際に映像素材が出来上がってくると、
机上計算(コンテ)では読み切れなかった(?)ところがどこかしら出てきて
調整せざるを得ないのだろうな、などと想像したりして。
しかし…そうか…アニメも切っちゃうのか…大変だなぁ…
気弱な人では務まらない職業ですね… >編集

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2004/01 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project