mieki256's diary



2003/06/09(月) [n年前の日記]

#1 [pc] MS-Office SR1,SP3適用とホームページビルダー操作

についてヘルプしに。

#2 [pc] HARD-OFFにスキャナGT-5000WINSの買取を拒否された

年式が古過ぎてダメだそうな。持って帰るのも面倒なんでジャンクコーナにでも置いてくれないかと頼んだが、スキャナは基本的に捌けないのでソレもダメとのこと。完動品なのに、なんだかもったいない。

一緒に持ってった10BASE-TリピータHUBは :

置いてってもいいと言われたので置いてきた。おそらく小物はスペースを取らないからだろうな。

不用品を集める場所とか作れないだろうか :

例えば自治体の公共施設の一角にでも市民が不用になった電気製品(ただし完動品)を置いていく。訪れた人が欲しいと思ったら勝手にタダで持ってく。一定期間持っていかれなかった品は廃棄扱い。最初から壊れたモノを置いてく不届き者が出るとマズイので、品を置いていくときは市民の名前・住所・製品状態・補足事項を書いた紙を張って役所の人に見せ、たしかに市民であることを確認できないと置いていけないようにする。何か問題が出たら当事者同士で解決する事。みたいな。でも、場所を確保する為のコストがかかるだろうし、リサイクル業者の営業妨害にもなるし、自治体の人が余計な仕事を背負い込むのは絶対に嫌がるだろうから実現は無理だろうけど。万が一、将来、古い電気製品等も有効活用しようという風潮にでもなった場合には、そういうやり方があっていいのかもしれん。

この記事へのツッコミ

Re: HARD-OFFに買取を拒否された by がんした    2003/06/11 22:37
5年ぐらい前、 NEC のノーパソ( P-90Hz HDD:840MB それでも発売当時は
50万ぐらいしてて、とても手が出なくて中古で半値程で買い、3年ぐらい使ってた。)
がの CD-R ドライブが壊れて、ダメ元で売りに行ったらドライブが壊れてるから
機能確認が出来ずジャンク扱いにされたが、 \3,000- で引き取ってくれた。
スキャナーはジャンク品扱いにすらならないって事か、せめて USB 接続なら扱い違ったかも。

>不用品を集める場所とか作れないだろうか:
そうゆう提案する人多いが、現実的には難しい。理由は色々あって

1)日本は総中流意識があって、みんな同時に同じ物を欲しがり、
同じ物を捨てるから、要らない物を要る人に上げる状況が少ない。
2)パソコンの寿命自体が短いく、新品の価格が安い。昔の PC-9821 ぐらいなら
平気で10年ぐらい保ったが、今のパソは保っても5年ぐらい、下手すると3年。
しかも、新製品が4万円(パソ本体のみ OS 含まず)ぐらいで買えるので、
修理して使うメリットが無い。
3)携帯と同じで性能向上が著しく、稼働状態の中古でも機能が
限定されちゃうから買い手がつかない。

んな感じなので、パソ関係は書籍関係より中古流通は難しい。むしろ携帯や車と
同じく材料として再利用出来るように、最初から作ればイイのではないか、
中古品をいう姿に拘らず。
建築業界でも、昔ながらの建物や家具のリフォームが流行っている事だし。
Re: HARD-OFFに買取を拒否された by mieki256    2003/06/12 01:31
ジャンク扱いでも\3,000-ですか。うーむ。もっともノートパソコンであれば、見た目だけでも「これは価値あり」って雰囲気を醸し出しそうだから、扱いもまた違うのかも。

ノートPCのジャンク、こっちのHARD-OFFでは\5,000-ぐらいで売ってますね。もし買値が\3,000-ぐらいだったとすると、売れれば\2,000-ぐらいの儲けなのか。

>不要品
なるほどたしかに。デジタル製品の中古はなかなか扱いが難しいなぁ。
携帯が材料として再利用可能な方向に、てのは初耳でした。車はあちこち再利用可能な作りになりつつあるとは聞いた事があるんですが…具体的にどこがどう利用できるのかはわからないですけど。

#3 親父さんが7月に一人で北海道旅行をする予定なのだけど

いかんせん、先日、高血圧云々の件があったので家族全員で心配してる。延期できないか、あるいは誰か一緒に連れて行けないのかと提案してみるも「大丈夫だ」「俺は絶対に無理はしない」の返事ばかりで頑としてこちらの話を聞かない。ならばせめて、旅行中は、今どこに居るか、これからどこに行くかを逐一連絡せよ、と。その為の連絡手段は何が適しているかを検討したところで、親父さん所有の携帯からメールを送れる事に気づいたまでは良かったが…

#4 [pc][web] 携帯とPCでメールのやり取りってできるのだろうか

親父さんのau(ezweb?)にPC(OutlookExpress)からメールを送ったら、一見届いてるように見えつつも、「配信できませんでした」とのメールも同時に返ってきてしまう。ネットで検索してみたけれど対処方法は見つからず。もしかして携帯とPCって、基本的にメールのやり取りはできないのだろうか。あるいはOutlookExpressの設定に問題があるのか。

この記事へのツッコミ

Re: 携帯とPCでメール by がんした    2003/06/11 22:12
ウチはドコモの携帯使ってるが普通に、PCに転送したりされたり出来るよ。
携帯で表示出来ない文字とか、ドコモ機種限定で使える文字とかあるけど
AAとかも使えるし。

au は良く知らないが、それはネット経由のウェイブメールじゃなくて
同機種間だけにしか送れない(だけど料金はタダとか)メールなんじゃないの?
ドコモにも同機種限定でしか送れないショートメールだか何だか有ったよ。
Re: 携帯とPCでメール by mieki256    2003/06/12 01:15
同機種間でしか送れないメールなんてあるのですか。色々あるんだなぁ…携帯持ってないんで全然知識が無いのですよ。勉強になります。

ただ、メールそのものはお互い届くのですよ。だから同機種間オンリーってのとは違う気が。しかし、メール自体は送れているのに、メールサーバから「届かなかった」というメールが届く…そこがわからない。届いているのに、何故だ…

なんにせよ、親父さんが旅行に出かける前までに、色々調べてみないとですわ…。
Re: 携帯とPCでメール by がんした    2003/06/14 08:45
>同機種間でしか送れないメールなんてあるのですか。
>色々あるんだなぁ…携帯持ってないんで全然知識が無いのですよ。

オイラもマイ携帯を持ったのは、わりかし最近ですが、仕事上初期の頃から
ポケベルとかアナログ携帯とか持たされてました。
あの頃は黎明期で、ポケベルも初期の音しか鳴らないタイプから、数字表示や
カナ表示まで色々と変化。携帯も、初期の頃はアナログ通信で良く切れたし、
電池は連続使用で半日程度と短く、代えの電池パックは必須。
他メーカー同士では通話出来ないし、メーカーによって通話エリアに
差が大きかったから、複数携帯で使い分けてた奴もいた。

その頃は、通話エリアの穴とかも大きくて、ポケペルのが確実に連絡付いたので、
受信用のポケペル、送信用の携帯と複数持ち歩いてる人も多くて、
故に、携帯 <=> ポケベル の転送機能とか特化してたよ。今は昔だが。
Re: 携帯とPCでメール by mieki256    2003/06/15 00:01
うわ、そんな時代があったとは…ボケベルも持った事無いからそのへんの情報も勉強になります。(1回だけ持った事があったかな…マスターアップと会社の夏休みか何かが一致して、バグが出たらこれで呼び出すから、と言われて会社から持たされた記憶が。アレって結局使ったのだったかなぁ。使い方わかんなくてオタオタしてた記憶しか無いや…)

しかし当時の状況を考えると今の携帯はドエライ事になってるんですな。カメラになるわゲームが遊べるわホームページは見れるわ音楽は聴けるわもうわけがわからん…とは言ってもまだカメラとしては画質がちとアレらしいのでもうちょいなんとかって感じなんでしょうけど。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_ogi_2.html
でも、なんだかオイラの持ってる古いデジカメより画質いいのかもしれん… (;´Д`)

#5 [anime] _アニメ汚染度

80%ぐらいだった。 _(src)

#6 [anime] 日本人の典型的な日常生活

某氏のサイトで _サザエさん症候群 なるものを知る。コレ、わかるなぁ。

といいつつ :

オイラ自身はサザエさんをほとんど見ていない。本編の日常生活描写が辛くて見れない。アレを見てると「日本人の生活はこれが標準ですよ。ここから外れるのは異常ですよ。あなたは由緒正しい日本人的生活を送っていないダメ人間なのですね」と説教されてる感じがする。ってソレは気にしすぎというか劣等感持ち過ぎかもしれないけど。一人暮ししてた頃、周囲の住民との生活時間帯の違いから苦情を言われた事があったので、サザエさんのような「皆こういう生活サイクルで動いてるはず」的決めつけを感じさせる各種描写は当時苦情を言ってきた主婦連中を思い出してしまって嫌になる。主婦が居るサラリーマン家庭はいい。旦那が終電で帰ろうがソレとは別に並行して家事が行われるのだから様々な面で問題は発生しないだろう。しかし並列処理不可能な生活を送らざるをえない人間もその地域には住んでるわけで、せめてそれぐらいは最低限認識した上で問題解決の為の交渉なり検討なりをしてくれないかと。世界中の人間が自分達と似たような生活サイクルで動いてると決めつけてコトにあたるのは勘弁してくれ色んな人間が居る事ぐらいわかってくれと叫びたくなる感覚が蘇ってしまう。それはともかくマスオさんは終電で帰ったりしないし会社に泊まったりしないしカツオくんは家庭用ゲーム機を一つも持ってないしでアレは日本じゃなくアジアのどこかの発展途上国の話に違いないのだ。右肩上がりの成長が永遠に続くと信じているであろうキャラクター達の振舞いなど今更見たくないわけでってかなり歪んだ見方しか出来なくなってるようだな>俺。要するにそれだけオイラは「フツーであること」を得ることができた恵まれた市民層に対しかなりの劣等感を持ってるという証拠なわけで。

ネタ元と全く関係無い話になってしまった。

この記事へのツッコミ

Re: 典型的な日常生活 by がんした    2003/06/11 23:02
>サザエさん症候群
ああー!わかるわかる。オイラも日曜日の夜は何か切なくなったな、
逆にウキウキなのは土曜日だな。学校、半ドンだし。
夕方に「ザンボット3」(言わずとしれたガンダムに続くアニメ枠、
名古屋テレビがキー局にも関わらず、関東圏では前日の金曜日だったそうな)や
「マンガ道場」(ローカル局から全国放送になった珍しい番組、毎年、夏にやる
24時間TVでは「車だん吉」ほかのメンバーが地元では募金活動してました)見て
「8時だよ!全員集合!」で前半のコントドラマを見てる時が、一週間で一番幸せだったかも。

>本編の日常生活描写が辛くて見れない。
アレは、時代劇と同列に見れば問題ない。そこまで行かなくても、今の平成から
見たら昭和の物語なので、大正ロマンの「はいからさん」扱いとかな。
個人的には、サザエさんより「ちびまる子ちゃん」のが子供時代により近い。
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/06/12 01:09
「全員集合」かー、懐かしいー。アレ見て笑い転げてた記憶がありますよー。でも、いつから「ひょうきん族」にチャンネルを切り替えてたのだったか…自分、ブラックデビルとか覚えてるってことは、結構最初の頃から見てたのかな。

>サザエさん
あーそうか。アレって「昭和」の話か。たしかに時代劇として見ればかなり印象が緩和?されるかもだなぁ。「昭和」「平成」で一区切りつけるってのは、距離が置けて、眺め方としてはなかなか便利かも。ナイスなアドバイス、サンクスであります。
Re: 典型的な日常生活 by がんした    2003/06/20 23:05
ちょうど漫才ブームの頃だな。「ひょうきん族」って最初、特番でやってて
評判良かったから週一になった覚えが。それ以来、前半はドリフのコント、
後半はひょうきん族のタケチャンマンを見てたっけ。そのうちドリフは
全然見なくなり、ひょうきんベストテンを楽しんでたっけ。
忘れもしない、先にも後にも、歌いながらバク転してた「セイントフォー」を
見たのは、ひょうきんベストテンでだけ。
http://meganekkolove.tripod.co.jp/SaintFour/
http://www.interq.or.jp/silver/you/idol/saint_4.htm

サザエさんは戦後の昭和21年に、初めて大人の女性が主人公にした連載漫画
だったそうで、その後、作品中で結婚し、初めての主婦が主人公な漫画となりました。
そりゃ、ウチラが生まれる20年以上前だもの、違和感あるって。
http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/sazae.htm
http://www.pingu.cc/~robby6/jp/tsubuyaki/tsubuyaki15.html
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/06/21 08:08
>ひょうきん族
最初は特番だったとは知らなかったです。しかし「ひょうきんベストテン」も懐かしい、ていうかそもそも「ベストテン」が懐かし過ぎる。あの頃は、ある意味歌手にとっては楽だったかもですね。「ベストテン」に出れば売れた事がわかるから…。あーでも、ピンクレディーみたいに睡眠時間2時間とかムチャクチャなスケジュールが平気で組まれたりもしてたから、歌手にとっては逆にツライか。事務所にとっては楽だった時代、だろうな。

>サザエさん
独身時代があったというのもビックリなんですが、初めて主婦が主人公になった作品というのもビックリしました。そうすると今のレディースコミック(…なのか?)の祖先、化石クラスですな。ソレのアニメ版が未だに高視聴率なんだからスゴイ。ていうか後者のページに書かれてるように、たしかに不思議・不可解な現象ですね。
ゆくゆくはドラもそうなるんだろうな。でも、ドラはちょくちょく新しい血を入れてるところもあるし、対象年齢も違うしで、サザエさんとはちょっと違う展開になるかもだなぁ。
Re: 典型的な日常生活 by がんした    2003/06/22 22:08
とんねるずの「仮面ノリダー」も最初特番(確か正月特番)で、週一に。

話ずれるけど、ザ・ベストテンでランクインしたアニソンって何があったっけ?
「砂の十字架」とか「銀河鉄道999(映画版)」とかだっけ?
飯島真理の「愛・おぼえてますか」は入ってたけな、記憶が定かでない。
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/06/23 03:53
沢田研二が歌ってたヤツ…「ヤマトより愛を込めて」でしたっけか…とか入ってたような記憶が。それともアレは「紹介」のコーナでだったかな…ベストテンに入ってたかな。話題にはなってた記憶はありますけど、売れてたかどうか怪しいなぁ。

ベストテン自体は1977年から始まってて、
http://homepage3.nifty.com/So_Shine/321,the-bestten.html
「ヤマトより〜」は…あー発売日の情報が見つからない。
ベストテンの放映をしてなかった時期の発売だったら、そもそもオイラの記憶違いですな。
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/06/23 03:57
入ってたみたい。「ヤマトより愛をこめて」なのか「込めて」なのかアレですけど。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~koichiro/mi-kun/yamato/y-musicfile4.html
↑で書かれてました。
あと、↓のような話も。組織票だったんかい!みたいな。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002394/yamato/ycalt.html
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/06/23 04:03
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/bako2/02.html
そうか! キャッツアイ! あったあった。

キャッツアイはOPでセルが一枚抜けて坊主頭になるのがアレだったなぁ。なんでずーっと直さなかったのだろう。そんなにスケジュールが逼迫してたんだろうか。
Re: 典型的な日常生活 by がんした    2003/07/02 01:24
上記のリンク先から、主要曲をピックアップ。
ゴダイゴ、杏里、安田成美、岩崎良美、おにゃん子、斉藤由貴、あったあった。

1979年、銀河鉄道999 ゴダイゴ、ガンダーラ ゴダイゴ 、モンキー・マジック ゴダイゴ、
1980年、なし
1981年、ハイスクールララバイ イモ欽トリオ、 恋のぼんちシート ザ・ぼんち、
1982年、セーラー服と機関銃 薬師丸ひろ子、
1983年、めだかの兄妹 わらべ、探偵物語 薬師丸ひろ子、CAT’S EYE 杏里、時をかける少女 原田知世、想い出がいっぱい H2O、
1984年、メイン・テーマ 薬師丸ひろ子、愛情物語 原田知世、天国にいちばん近い島 原田知世、クライマックス御一緒に あんみつ姫、風の谷のナウシカ 安田成美、
1985年、タッチ 岩崎良美、うしろゆびさされ組 おニャン子クラブ・うしろゆびさされ組、早春物語 原田知世、
1986年、悲しみよこんにちは 斉藤由貴、バナナの涙 おニャン子クラブ・うしろゆびさされ組、悲しみモニュメント 南野陽子、背番号のないエース ラフ&レディ、渚の「……」 うしろゆびさされ組、
1987年、I Don’t Know! BaBe、
1988年、はいからさんが通る 南野陽子、SHOW ME 森川由加里、快盗ルビイ 小泉今日子、
http://homepage3.nifty.com/So_Shine/321,the-bestten.html

後は、映画主題歌系アニソンぐらいか、以外と「うる星やつら」絡みのヒット曲が無いね。
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/07/02 01:55
こんなに! 曲だけを見た場合、アニメはそれほど世間から差別されてなかったということなんですかね…。あくまで曲だけを見た場合。

「うる星」関係がないのはたしかに気になる。同じ原作者の「めぞん」はヒット曲出てるのに。…「うる星」でOP/EDを選曲or押し付けた人にセンスが無かったってことでしょうか<ヲイ。
Re: 典型的な日常生活 by がんした    2003/07/04 07:57
まぁ、アニソン以外も多分に混ざってますが、ご愛敬ってことで。
うる★は、垢抜けててアニソンぽく無かったから、求心力は弱かったかも。
でも、同じ留美っくワールドの、めぞんがヒットしてるから良しとしましょうや。

今でもザ・ベストテンが続いていたら、ゾーンの鉄腕アトムと
モー娘。のひょっこりひょうたん島はランクインしてたかも。
Re: 典型的な日常生活 by mieki256    2003/07/04 23:23
>ベストテン
視聴者の好みが細分化したから、今では成立しにくいでしょうね。あの当時だったから成立した番組…時代を映してた番組だろうなぁ…。

#7 [seiji] 徴兵制

もしかして若年層における就職問題解決を図る為の策だったりするのだろうか。なわけないか。給料出ないのだろうし(たぶん)。無償で労働力を提供せよなんて随分虫のいい話。と思ったけどそもそも労働力だけあってもこの国には買い手が存在しないわけで、食事ぐらいは出るのかもしれないし、雨風がしのげるところに住めるかもしれないのであればやはり幅広い年齢層を対象にした上で徴兵制を導入すべきかも。若者にだけタダ飯食わせるなんてズルイ。リストラされた人とかホームレスの人とか無職ひきこもりの俺とかにもタダ飯を食わせろ。ということであれば徴兵制は賛成だし、そゆこと考えてないなら反対。教育効果を期待して云々と言うなら尚の事、大人達をまずは再教育すべき状況が現にあるのだから幅広い年齢層を徴兵しないと。非若年層では戦力にならない? それは違う。爺婆でも戦力になりえるだけの兵器を作るように動けばいいだけの話。日本は技術開発が得意な国のはずであるし、そこから新たな輸出技術・外貨獲得可能な技術が生まれてくる可能性だって否定できない。何も体力勝負の国防行為訓練のみが戦力提供ではあるまい。技術を提供するのも大事ではないのか。ていうかいつまで、若い人命=弾扱い、人海戦術で戦争に勝利できると考えてるのか。またしても学徒動員して制御回路の代用品扱いか。ただでさえ少ない若者を戦場に投入して消費して最終的には爺婆しか残らない国でも作る気か。現実に戦争が起こった場合、まず投入すべきは非若年層ではないか。そこが減ってくれれば少子化による経済問題も緩和するのだし。とか考えた上での徴兵制導入でないと困るのだけど、永田町のお爺ちゃん達はそういうことも考えた上で提案してるのかなぁ。若者の貴重な青春時代を国家権力によって強制的に一定期間略奪しようと言うのだから、それによってどれだけの利益や効果が得られるかよほど考えてハッキリした形で提示・提案しないとダメじゃん、などと自分のような無職ひきこもりのダメ人間に言われてるようじゃかなりダメじゃん。

この記事へのツッコミ

Re: 徴兵制 by がんした    2003/06/11 23:21
ニュースソース探したけど、見つからず。何かありましたか?

徴兵制って日本だと =赤紙 扱いでタブー視されてるけど、
海外では結構、未だにあるシステム。おとなりの韓国とか、
ヨーロッパではドイツやスイスなんかもそう。
アメリカはベトナム戦争の頃まで、やってました。

世界的には徴兵制は減らす方向に動いてます、その代わり職業軍人は増やしてるそうですが。
Re: 徴兵制 by mieki256    2003/06/12 01:00
ソースと言うのにふさわしいかどうか疑問が残りますが…
http://www.tky.3web.ne.jp/~kimera/bun/etc.html
↑ココを読んで、なんとなく思った事を書いてしまったのでした。(このページ、過去ログを残さずに上書きしていってしまうんですよ…もしかしたら関連情報が消えてるかもしれませんが。)

個人的に、徴兵制自体は別に構わないと思うんですが、いかんせん現代においては軍事的目的以外の効果も考慮した上で制度を有効活用できるようにせんといかんのではないかなと。少なくとも「防衛」「再教育効果」だけでは弱いというか、無理があるというか、効果が期待できそうにないというか。

徴兵制を推し進めようとしてる人達は、絶対に徴兵されないわけじゃないですか。それめっちゃズルイっていうか卑怯過ぎる。そんなことしたら若者から「大人は卑怯だ。何でもかんでも俺達に押し付けやがって」と思われて、ますます大人に対する不信感・国に対する絶望感が強まりそうな気が…てのは考え過ぎかな。

実際、徴兵制が実現すると「修正してやる!」とかあるんですかねぇ。「親父にもぶたれたことないのに!」とか。
Re: 徴兵制 by がんした    2003/06/18 09:16
確かに、学級崩壊が問題なら、教育改革に力を入れればイイだけで、
何で徴兵制になるのか解らないよねー。どゆう発想なのだろうか。

>徴兵制を推し進めようとしてる人達は、絶対に徴兵されないわけじゃないですか。
>それめっちゃズルイっていうか卑怯過ぎる。
徴兵されるのは選挙権を持ってる成人なので、徴兵制反対なら、
そう意志表示すればイイ。まぁ、今から徴兵制になったら、実際に徴兵されるのは
今の高校生か中学生ぐらいからだから、ズルとか卑怯と言えなくもないけど。

>実際、徴兵制が実現すると「修正してやる!」とかあるんですかねぇ。
隣の韓国とかじゃ普通にあるらしい。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003021212.html

誤解がないように言っておくが、ドイツの兵役は社会奉仕でも可で、
皆が皆、銃を持って匍匐前進してる訳ではないよ。
Re: 徴兵制 by mieki256    2003/06/18 11:22
コレ見てちょっと考えを改めました。
http://www.otsune.com/diary/2003/06/17.html#2003061719
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/life/kawamura.koen.pdf
(↑pdfなので注意。)
護身術や、救命活動に関する知識を身につけられるのだったら意味があるのかもしれない。

でも、その韓国の例はヒドイや。不条理な体育会系ノリ。灰色の12年…学校という名の牢獄の生活を更に続けろと。オイラだったら脱走するか、殺人事件を起こしそう。理由もなく殴った上官を、実弾での訓練中に射殺したりとか。ヤツを殺さなければ俺が殺されてしまう。ならやるしかない…なんかバトルロワイアルっぽい…(爆)

とか考えると、そのドイツの兵役スタイルはいいですね。自分の出来る事、出来る範囲で奉仕…それが一番いいな。
Re: 徴兵制 by がんした    2003/06/20 22:34
実際、イジメが横行するのは平時で、いざ戦時となるとピタリとイジメは無くなります。
理由は下手に恨みを買うと、後ろから打たれるから。(笑えない

太平洋戦争時、陸軍より海軍の方がイジメは横行してたそうで、
瀬戸内海で謎の沈没事故を起こした戦艦陸奥も、イジメ説は根強い。
理由として、三式弾が平時に自然発火するとは考えにくく、
人為的に発火させた疑いが強いから。
http://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/sub10.html
http://www.ne.jp/asahi/kkd/yog/gf4_4.htm
Re: 徴兵制 by mieki256    2003/06/21 08:32
>陸奥爆沈
うわ。そんな話が。面白い! …あー、いや、面白いとか言ったら亡くなった人達や家族に失礼ですな。非常に興味深いエピソードであります、と。

徴兵制が実現したとして、内部でイジメが横行すれば、もしかするとまた、陸奥爆沈なみの大事件を起こせるだけのエネルギーを蓄えてしまうかもしれませんなぁ…。ソレ考えると、別の手で戦争に勝利する、そんな方法を考える方が良さそうな気も。そもそも人間の兵隊なんて居ない方が管理や作戦は楽じゃなかろうか。

ASIMOを大量生産してそれを兵隊にしましょう。バーチャロンとか得意な人を連れてきて遠隔操作。戦闘機にも人間は乗せない。シューティングゲームが得意な人を連れてきて遠隔操作。…無理か。実現しても北朝鮮のハッカーにハックされちゃったりなんかして(笑)
Re: 徴兵制 by がんした    2003/07/02 01:16
今は昔、修学旅行で金閣寺を訪れた時、予想以上に汚らしくて
「所詮、こんなものか」と思ってて、最近になってプロXで
焼失して再建したけど、金箔剥がれて悲惨な状態だったと知り納得。
http://www.nhk.or.jp/projectx/102/index.htm

更に驚いたのが、焼失の原因が僧侶の放火・・・、内部犯行ですよ
イジメでもあったのでしょうか。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2003/06 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project