mieki256's diary



2024/11/23() [n年前の日記]

#2 [cg_tools] epsのバージョンについて少しだけ調べてた

3DCGソフト Shade は eps ファイルをインポートできるらしいのだけど、手持ちの Shade 12 Standard、Shade 10.5 Standard では、Inkscape その他からエクスポートした eps をインポートすることができなくて、一体どんな eps ならインポートできるのか気になってきた。

_Shade3D 公式 | Illustratorからのデータインポートについて。
Shadeは、Illustratorのデータ(.ai、.eps)をインポートすることができます。
Illustrator 9以上のデータをShadeにインポートするには、Illustratorで保存時のオプションを以下の設定にする必要があります。

* 互換性:illustrator ver.8.0以前
* プレビュー:なし(EPSの場合)

Shade3D 公式 | Illustratorからのデータインポートについて。 より


8.0以前と言うことは、5.5 や 7.0 で保存した eps が対象ということだろうか?

参考ページ :

Creator行について :

epsファイルをテキストエディタで開いてみると、「%%Creator: 〜」と書かれた行がある。例えば Inkscape 1.4 で保存した eps は以下になってる。
%%Creator: cairo 1.18.2 (https://cairographics.org)

前述の解説ページによると、Adobe Illustrator の場合、以下の3種類の行が存在するようで…。
CreatorTool
AI8_CreatorVersion
Creator

eps の場合、以下になってる、とある。
  • CreatorTool は v11以降に存在。
  • AI8_CreatorVersion は v8 以降に存在。
  • Creator は全バージョンにある。

Shade は「v8以前の eps にしろ」と言ってるから、CreatorTool と AI8_CreatorVersion は存在しなくてもいいのだろう…。となると、Creator と書かれた行さえあればいいということになるのかな。

Inkscape で保存した eps の一部を以下に修正してみた。
%%Creator: Adobe Illustrator(R) 5.5

仮に Shade が「どのツールでエクスポートした eps か」を逐一チェックして処理する/しないを分けているなら、この修正で行けそうだけど…。しかし、Shade でインポートしてみても変化はなかった。

まさか改行コードが関係してないか。通常は、eps は LF で保存されるように見えるけど…。試しに CRLF や CR に変更してみたけれど、Shade上では変化無し。

サンプルファイルが欲しい :

Shade で読み込める eps のサンプルファイルとかどこかにないのかな。Adobe Illustrator 5.5 や 7.0 で保存された eps でもいい。Shade は本当に eps をインポートできるのか? そこからして怪しい。サンプルファイルさえあれば検証できるのに。

いやまあ、フォーラム等を眺めると、昔はインポートできていた事例もあったらしいけど…。

もしかして Mac ならインポートできて Windows はインポートできないというオチだったりしないか?

Adobe Illustrator のバージョンが上がるたびに、出力される .ai も .eps も中身が変わっているというのが結構困る…。

バグの有無も気になる :

Illustrator 7.0 - 10.0 は出力した eps にバグがあるという話も気になる。まさか、バグがある状態の eps じゃないと Shade は正常にインポートできない、なんてオチだったりして…?

_Illustrator - TeX Wiki
_Illustrator 7.0/8.0/9.0 BeginData Bug

余談。Metafile to EPS Converterをインストールしてみた :

Metafile to EPS Converter というツールを使うと、wmf を eps に変換できるらしい。Windows10 x64 22H2上でインストールしてみた。

_LyX wiki | Windows / MetafileToEPSConverter
_Metafile to EPS Converter - TeX Wiki

metafile2eps.exe を入手して実行。今回は "D:\Prog\Metafile to EPS Converter" にインストールしてみた。

たしかに wmf から eps に変換できた。ただ、出力された eps の中身を眺めたら、「%%Creator: PScript5.dll Version 5.2.2」と記述されていた。

以下のページで解説されてる、MS Publisher Color Printer で epsを出力した場合も、「%%Creator: PScript5.dll Version 5.2.2 」と同じ記述になるので、仮想プリンタ経由で eps を出力しているのかもしれない。

_PowerPoint から TeX 用の EPS ファイルを生成する方法 - ソフトウェア開発日記

もちろん、Shade ではインポートできない eps になる。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2024/11 -
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project