mieki256's diary



2024/11/15(金) [n年前の日記]

#1 [blender] blenderでアニメ風の木を作る手順について勉強中。その3

_昨日 に続いて、blenderでアニメ風の木を作る手順を勉強中。

_Anime Tree Tutorial | Blender (include Project Files) - YouTube
_Tutorial - Blender - Anime Foliage Pipeline

環境は Windows10 x64 22H2 + blender 4.2.3 x64 LTS。

昨日でステップ3まで再現できたので、ステップ4のシェーダーを用意するところを ―― マテリアル設定をしていくところを勉強。

シェーダーエディター上で、大まかに分けて以下の4つのノード群を作っていく。

ライトを設定 :

事前の準備として、ライトの設定をしておく。
  • 見た目を確認しつつ作業するので、ビューポートシェーディングを「レンダー」に変更。右上のアイコンをクリックして切り替える。
  • blender起動直後から用意されてるライトの設定を変更。「ポイント(点光源)」から、「サン(太陽光)」に変更。
  • ライトの強さを 5.540 ぐらいに変更。
  • ライトの角度を調整する。

04_applyshader_ss01.png

アルファチャンネル用のテクスチャ画像を用意する :

葉っぱ群のアルファチャンネル用テクスチャ画像を用意する。件の動画を参考にして似た感じのテクスチャを作ってみた。黒が透明、白が不透明(マテリアル設定で指定した色が表示される部分)になる予定。

leaf.png
_leaf.png

マテリアルを作成 :

平面ポリゴンのマテリアル設定をしていく。マテリアル設定の「新規」をクリックして、マテリアル設定を作成。

04_applyshader_ss02.png


シェーダーエディターを使えるようにする。ウインドウを分割して、片方をシェーダーエディターにしてもいいし、上のほうで「Shading」レイアウトを選んでもいい。

アルファチャンネル用のノードを作成 :

平面ポリゴンのマテリアル設定に、アルファチャンネル用のノードを追加していく。以下のノードを追加。
  • シェーダーミックス (Mix Shader) : 追加 → シェーダー → シェーダーミックス
  • 透過BSDF (Transparent BSDF) : 追加 → シェーダー → 透過BSDF
  • ディフューズBSDF (Diffuse BSDF) : 追加 → シェーダー → ディフューズBSDF

04_applyshader_ss03.png

04_applyshader_ss04.png

04_applyshader_ss05.png


加えて、用意しておいたアルファチャンネル用テクスチャ画像を、エクスプローラ等からシェーダーエディター上にドラッグアンドドロップ。画像テクスチャノードが自動で追加される。


ノードを以下のように配置して繋げると、平面ポリゴンにテクスチャが反映されて、アルファチャンネルを持っている状態になる。上が日本語表示。下が英語表示。

04_applyshader_ss06.png

04_applyshader_ss07.png


blender 4.2 の場合、マテリアル設定の、「影を透過」にチェック、レンダーメソッドを「ディザー」にしておく必要があるらしい。

04_applyshader_ss08.png


blender 3.x の場合は、アルファクリップ云々を設定しておく、と動画では説明されてた。

色を付ける :

アルファチャンネルを反映させることができたので、色を付けるノードを追加していく。
  • シェーダーのRGB化 (Shader to RGB) : 追加 → コンバーター → シェーダーのRGB化
  • カラーランプ (Color Ramp) : 追加 → コンバーター → カラーランプ

04_applyshader_ss09.png

04_applyshader_ss10.png


ノードを以下のような配置にして繋いでいく。シェーダーミックスとディフューズBSDFの間に挿入する感じ。上が日本語表示。下が英語表示。

04_applyshader_ss11.png

04_applyshader_ss12.png


カラーランプノードに木の葉っぱの色を指定していくことで、それらしく色がつく。

アンビエントオクルージョンを指定する :

アニメ風の木の黒い影部分を表現するために、アンビエントオクルージョンを設定する。以下のノードを追加する。
  • アンビエントオクルージョン (Ambient Occlusion) : 追加 → 入力 → アンビエントオクルージョン
  • カラーミックス : 追加 → カラー → カラーミックス
  • 数式 (Math) x 3 : 追加 → コンバーター → 数式

04_applyshader_ss13.png

04_applyshader_ss14.png

04_applyshader_ss15.png


以下のようにノードを配置して繋いでいく。
  • カラーランプとシェーダーミックスの間に挿入する。
  • 数式ノードについては、3つ作成して、「累乗」と「乗算」x2 にする。

04_applyshader_ss16.png

04_applyshader_ss17.png


ただ、これで反映されたのかどうか、ちょっとよく分からない…。動画では blender 3.x を使っていて、EEVEE のアンビエントオクルージョンの項目にチェックを入れているのだけど、blender 4.2 ではアンビエントオクルージョンの項目が見当たらなくて…。レンダリング結果にはちゃんと違いが出ていたので、特に何もしなくていいのだろうか?

グラデーションを設定する :

茂み全体に、光源の位置? 角度? を反映したグラデーションをつけるように設定していく。以下のノードを追加する。
  • テクスチャ座標 : 追加 → 入力 → テクスチャ座標
  • マッピング : 追加 → ベクトル → マッピング
  • グラデーションテクスチャ : 追加 → テクスチャ → グラデーションテクスチャ

04_applyshader_ss18.png

04_applyshader_ss19.png

04_applyshader_ss20.png


以下のようにノードを配置して繋いでいく。
  • テクスチャ座標ノードのオブジェクト云々のところには、ライトの名前を設定する。
上が日本語表示で、下が英語表示。

04_applyshader_ss21.png

04_applyshader_ss22.png

まとめ :

全部まとめると、以下のようなマテリアルノード配置になる。アルファチャンネル用、色、アンビエントオクルージョン、グラデーションの部分が分かりやすくなるように、水色の点線で囲んである。

04_applyshader_ss23.png

04_applyshader_ss24.png

動画をよく見たら、アルファチャンネルのあたりに範囲制限ノードを追加されていたので、一応手元でも追加してみた。

#2 [nitijyou] 部屋の中に蚊が居る

時期的にそこそこ寒くなってきたと思うのだけど、こんな気温なのに、部屋の中に蚊が居る…。なんだか足が異様に痒いなと思ったら2ヶ所も刺されてた…。

蚊取り線香をつけて対抗するしかないかと思いきや、蚊取り線香(アースノーマット)のビンの中が空になってることに気づいた。買ってこないと…。

近所のサンドラッグに寄ったら、一応蚊取り線香はあったのだけど、60日分 x 2本のセットしかなく。高い…。30日分 x 1本でいいんだけど…。でもまあ、予備があって困るものでもないから仕方ないかと購入。

帰宅後、早速蚊取り線香をONに。これで退治できればいいのだけど、本当に効果はあるのかな…。

余談。ググってみたら、最近はダイソーでも、アースノーマットの蚊取り線香を売っていたりするらしい。でもまあ、どうせ季節商品扱いで、今の時期は置いてなさそうな気もする。ドラッグストアやホームセンターでもこの時期になると置いてなかったりするし。たしか以前、ホーマックやカワチの店頭で探したけれど置いてなくて、店員さんに尋ねたら時期的に置いてないと言われてしまった記憶もあるし。まして100円ショップではな…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2024/11 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project