2023/12/27(水) [n年前の日記]
#1 [linux] Linux Mint機のHDD空き容量が0%になった
手持ちのノートPC(Gateway M-2408j)に入ってる Linux Mint 21.1 x64 のメンテナンスをしていたら、HDDの空き容量が0%になってしまった。
原因を調べたら、バクアップツール timeshift のせいだった。
この timeshift、システムのバックアップを取ってくれるツールなのだけど、Linux Mint が入ってるパーティションは60GBしかないのに、40GBも timeshift が食い潰していた…。これではOS自体がまともに動かない。バックアップ云々どころの話ではない。
仕方ないので、timeshift をアンインストールすることにした。
/timeshift の中にもまだ色々入っていたので、そのあたりも削除しておいた。
timeshift をアンインストールして、かつ、関連ディレクトリを削除したら、Linux Mint が入ってるパーティションは、60GB中、20GB程度しか使っていない状態になった。
この timeshift、前々から鬱陶しかったのだよな…。PCの動作が異様に遅いなと思ったら、この timeshift がいつの間にか動いていて、ずっとHDDにアクセスしっぱなしだったりしたわけで。
SSDを積んでいて、かつ、空き容量がたっぷりあるPCなら便利なのかもしれんけど、非力なPC、ストレージがHDD、割り当てられたパーティションの容量が少ない場合は、使えないなと…。
ふと気になったけど、HDDとSDカード、どちらのほうがまだ快適なのだろうか。ノートPCの類はSDカードスロットが用意されてる場合も多いので、SDカードのほうがアクセスが速いのであれば、SDカードを差してそこをバックアップ保存先とするのもアリだろうか。いや、どのみちHDDにアクセスしっぱなしになるから、使っていてストレスになるだろうな…。結局、HDDをSSDに換装しないと改善はされないだろう…。
原因を調べたら、バクアップツール timeshift のせいだった。
この timeshift、システムのバックアップを取ってくれるツールなのだけど、Linux Mint が入ってるパーティションは60GBしかないのに、40GBも timeshift が食い潰していた…。これではOS自体がまともに動かない。バックアップ云々どころの話ではない。
仕方ないので、timeshift をアンインストールすることにした。
sudo apt purge timeshift
/timeshift の中にもまだ色々入っていたので、そのあたりも削除しておいた。
cd /timeshift sudo rm -rf snapshot*
timeshift をアンインストールして、かつ、関連ディレクトリを削除したら、Linux Mint が入ってるパーティションは、60GB中、20GB程度しか使っていない状態になった。
この timeshift、前々から鬱陶しかったのだよな…。PCの動作が異様に遅いなと思ったら、この timeshift がいつの間にか動いていて、ずっとHDDにアクセスしっぱなしだったりしたわけで。
SSDを積んでいて、かつ、空き容量がたっぷりあるPCなら便利なのかもしれんけど、非力なPC、ストレージがHDD、割り当てられたパーティションの容量が少ない場合は、使えないなと…。
ふと気になったけど、HDDとSDカード、どちらのほうがまだ快適なのだろうか。ノートPCの類はSDカードスロットが用意されてる場合も多いので、SDカードのほうがアクセスが速いのであれば、SDカードを差してそこをバックアップ保存先とするのもアリだろうか。いや、どのみちHDDにアクセスしっぱなしになるから、使っていてストレスになるだろうな…。結局、HDDをSSDに換装しないと改善はされないだろう…。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] 親父さんのPCにマイクを追加した
ここ最近、遅まきながら、Google検索、Bing検索、Bingチャット(Copilot?)、Google Bard などで音声入力を使うと結構便利ということが分かってきたので、親父さんが使っているデスクトップPCにもマイクを追加してみることにした。
ちなみに、親父さん用PCはデスクトップPCだから、マイクなんてついてないけれど、お袋さん用PCはノートPCなので、Webカメラとマイクがあらかじめついていて、そちらでは各サービスで音声入力が使えることは確認済み。ノートPCのこういうところは良いよなと。その代わり、カメラの画質は悪いし、マイクの性能もそんなに良くない気もするけれど…。
部屋の中を探したら、使ってないPC用マイクを2つ発見した。
_mieki256's diary - ノートPCにマイクをつけて録音テスト
_mieki256's diary - 目当てのICレコーダを探しに自転車で
_mieki256's diary - 昨日買ってきたマイクは最悪な製品だったらしい
1つは、2010/09頃に購入した ELECOM MS-STM87SV のようだなと…。もう一つは、東京に居た頃、秋葉原のお店で安売りされてたマイク。
親父さんにどちらがいいかと尋ねたら、ELECOMのほうが見た目が良い、とのこと。ELECOM製マイクを使うことになった。
一応、PCに繋いで、Google検索、Bing検索、Bingチャット、Google Bard で音声入力ができることを確認した。ただ、誤認識が多い…。やはりマイクの性能が悪いのかもしれない…。
それにしても、スマホと比べてしまうと、PCは目(カメラ)と耳(マイク)が良くないなと…。そもそもついてなかったり、ついていても性能が悪かったりで…。
ちなみに、親父さん用PCはデスクトップPCだから、マイクなんてついてないけれど、お袋さん用PCはノートPCなので、Webカメラとマイクがあらかじめついていて、そちらでは各サービスで音声入力が使えることは確認済み。ノートPCのこういうところは良いよなと。その代わり、カメラの画質は悪いし、マイクの性能もそんなに良くない気もするけれど…。
部屋の中を探したら、使ってないPC用マイクを2つ発見した。
_mieki256's diary - ノートPCにマイクをつけて録音テスト
_mieki256's diary - 目当てのICレコーダを探しに自転車で
_mieki256's diary - 昨日買ってきたマイクは最悪な製品だったらしい
1つは、2010/09頃に購入した ELECOM MS-STM87SV のようだなと…。もう一つは、東京に居た頃、秋葉原のお店で安売りされてたマイク。
親父さんにどちらがいいかと尋ねたら、ELECOMのほうが見た目が良い、とのこと。ELECOM製マイクを使うことになった。
一応、PCに繋いで、Google検索、Bing検索、Bingチャット、Google Bard で音声入力ができることを確認した。ただ、誤認識が多い…。やはりマイクの性能が悪いのかもしれない…。
それにしても、スマホと比べてしまうと、PCは目(カメラ)と耳(マイク)が良くないなと…。そもそもついてなかったり、ついていても性能が悪かったりで…。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] 年賀状を出してきた
郵便局本局まで行って年賀状を出してきた。
お袋さんが言っていたように、窓口のあるフロア(?)に年賀状を入れる箱があった。窓口業務が終わってシャッターが閉まると投函できないのだな…。いやまあ、郵便局の前にあるポストに投函すれば済むのかもしれないけど、回収時刻が不安で…。
箱は、県内と県外で分けて入れるようになっていた。市内と市外じゃないのだな…。市内外なら、本局の中だけで、市内宛の年賀状を割り振りできそうな気もするけれど、県内外で分けたほうが都合がいい仕組みになっているのだろう…。
お袋さんが言っていたように、窓口のあるフロア(?)に年賀状を入れる箱があった。窓口業務が終わってシャッターが閉まると投函できないのだな…。いやまあ、郵便局の前にあるポストに投函すれば済むのかもしれないけど、回収時刻が不安で…。
箱は、県内と県外で分けて入れるようになっていた。市内と市外じゃないのだな…。市内外なら、本局の中だけで、市内宛の年賀状を割り振りできそうな気もするけれど、県内外で分けたほうが都合がいい仕組みになっているのだろう…。
◎ ロキソニンSを購入 :
帰りにツルハドラッグによって、痛み止めのロキソニンSが売ってないか店員さんに尋ねてみたけれど。「調剤師が居る店舗じゃないと売ってない」「須賀川市内の店舗では売ってない」「郡山の安積店じゃないと買えない」との返事。さすがにそれは遠い…。結局、調剤師さんが居る、国道4号線沿いのカワチまで足を延ばして、そこでロキソニンSを購入してきた。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。