mieki256's diary



2023/05/30(火) [n年前の日記]

#1 [cg_tools][ubuntu][linux] MiDaSをLinux上で動かしてみた

_昨日、 Windows10 x64 22H2上で MiDaS を動かしてみたけれど。GPUを使わずにCPUだけで処理できるなら、内蔵GPUしか持ってないサブPC(Intel Core i3-6100T、Ubuntu Linux 22.04 LTS機)上でも動かせるのかなと疑問が湧いた。

そんなわけで、Ubuntu Linux 22.04 LTS上でも実際に動くのか試してみた。フツーに動いてくれた。とメモ。

導入の手順は、 _昨日の作業内容 と大体同じ。

ちょっとハマったのが、Pythonの仮想環境を用意して切り替えるあたり。Ubuntu Linux 22.04 LTS の場合、Python 3.x を動かすには、python3 と打つ。Python 2.x を動かしたい場合は python2 と打つ。単に python と打ったら「そんなものはねえ」と言われた…。なので、仮想環境を作る際は以下を打つ。
python3 -m venv venv

仮想環境への切り替え方も、Windowsとはちょっと違う。
以下が参考になった。ありがたや。

_【venv】Ubuntuでpython仮想環境をつくる - Qiita

また、今回Pythonモジュールは以下の順番でインストールした。一番最後に timm をインストールことで、一度インストールしたtimmの依存モジュール群を後から別バージョンでインストールし直す状態を避けてみたつもり。
pip install numpy==1.23.4
pip install einops==0.6.0
pip install imutils==0.5.4
pip install torch==1.13.0
pip install torchvision==0.14.0
pip install opencv-python==4.6.0.66
pip install opencv-contrib-python==4.6.0.66
pip install matplotlib
pip install timm==0.6.12

余談。Python3 をpythonにしておいた :

せっかくだから、以下のページを参考にして、python と打ったら python3 が使われるようにしておいた。とメモ。

_Ubuntu Linux 22.04 LTSで、"python"コマンドがないと言われたら - CLOVER

sudo apt install python-is-python3
$ python -V
Python 3.10.6


他に、update-alternatives を使って切り替える方法もあるらしい。「update-alternatives python」でググれば解説ページに辿り着ける。

_Ubuntuでpythonのバージョンを切り換える - Qiita
_デフォルトで使うpythonのバージョンをめちゃ簡単に切り替える方法|かつお

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2023/05 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project