mieki256's diary



2020/05/01(金) [n年前の日記]

#1 [pc] SunVoxを試用

SunVox は、音源+シーケンサがまとめられてる音楽作成ソフト。なんだか気になったので試用してみたり。環境は Windows10 x64 1909 + SunVox 1.9.5d。

_WarmPlace.ru. SunVox Modular Music Studio
_ロシアの超マニアックなDTMフリーソフト、SunVox | | 藤本健の "DTMステーション"
_SunVox情報まとめ(保存版) : Easy + Nice レーベルのblog
_コタツでDTM、ロシア製ソフトシンセ「SunVox」で音楽三昧 | Time Tripper Blog

Windows、Mac、Linux では無償で使えるけれど、スマホ版は有償らしい。

sunvox-1.9.5d.zip をDL・解凍後、任意の場所に置いて、sunvox\windows_x86_64\sunvox.exe を実行すれば起動する。

サンプルを開く。 :

まずは同梱のサンプルプロジェクトを開いて、どんな感じのものが作れそうなのか把握。
  • ウインドウの左上の謎アイコンをクリックすればメインメニューが開く。
  • Load project を選べばプロジェクトファイル(.sunvox)が開ける。
  • サンプルプロジェクトは、examplesフォルダに入ってる。

個人的には、NightRadio - Silence Artifacts.sunvox が好み。

再生。 :

  • ウインドウの右のあたりの再生ボタンをクリックすればプロジェクトを再生できる。
  • 再生ボタンは3つあって、左から、「曲の最初から再生」「現在のカーソル位置から再生」「現在選んでるパターンだけを再生」になっている。

ウインドウのスクロール等。 :

各ウインドウ内は、中ボタン(ホイールボタン)ドラッグでスクロール、ホイール回転でズームができる。

ウインドウの境界部分をドラッグすれば、各ウインドウの大きさを変更することもできる。

音源の追加。 :

一通りサンプルを聞いた後、音源を鳴らしたり、シーケンサ部分を使ってみたり。

音源の追加は、ノードエディタっぽいウインドウで右クリック → New をすれば、Analog generator、FM、Drumsynth 等が選べる。

そのままだと、音源が孤立しているので…。音源を左クリックして選んでから、右のほうにある接続アイコン?をクリックして、Output をクリックすれば、音源とOutput(最終出力)が線で繋がれて音が鳴る状態になる。ちなみに、接続を外すときも同じ操作、だと思う。たぶん。

音源が選択されてる状態なら、上のほうにあるピアノの鍵盤っぽいところをクリックすれば音が鳴る。あるいは、キーボードの各キーがピアノの鍵盤っぽい割り振られているので、キーボードのキーを押しても鳴ってくれる。

Generator系は、三角波、ノコギリ波、矩形波、正弦波、ノイズが選べるっぽい。

FMは、FM音源…なのかな。たぶん。

Drumsynth は、ドラムっぽい音が鳴らせる。音程に、バスドラム、ハイハット、スネアドラムが割り当てられているっぽい。

シーケンサで編集。 :

シーケンサは、右上の鍵アイコンをクリックするか、もしくはスペースキーを叩くと編集モードになる模様。一番上のウインドウで、現在の「パターン」を編集して、一番下のウインドウでパターンを並べて曲を作っていく感じらしい。

キーボードのキーを押せば、各キーに対応した音程が入力されて、次の行にカーソルが移動する。

消したいときは、BackspaceキーやDeleteキーを叩けばいい。また、カーソルキーでカーソル位置の移動もできる。

右クリックで編集メニューが表示される。全選択やトランスポーズもできる。

感想。 :

シーケンサが、Mod Tracker みたいだなと…。PCM音源以外を鳴らせる Mod Tracker、みたいな感じで捉えれば分かり易い…のかな。

各アイコンの上にマウスカーソルを合わせてもツールチップ等が出ないので、一見すると「コレは分からん」という印象になるけれど、テキトーにクリックしてみれば機能が分かりそうな気配も感じたり。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2020/05 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project