2019/06/29(土) [n年前の日記]
#1 [cg_tools] CACANiをまだまだ試用中
CACANi体験版をまだ試用中。
◎ 試用してる様子をキャプチャしてみた。 :
操作の様子はこんな感じ。
_CACANi trial ver tutorial 01 (JP) - YouTube
分かった点をいくつかメモ。
_CACANi trial ver tutorial 01 (JP) - YouTube
分かった点をいくつかメモ。
- ラスターレイヤとベクターレイヤがあって、ベクターレイヤに描かないと自動中割や自動着色ができない。
- 画面右側の各ウインドウ(?)はドラッグしてフロート状態にしたり、他のウインドウと合体させることができる。
- ペンツールより、シングルカーブツールやカーブツールを使ったほうが、綺麗な線が描ける。
- クリーンアップツールを使うと、はみ出した線の端を自動で消してくれる。
- Gキーで次のコマ、Fキーで前のコマを表示できる。
- 「陰線」を選べば、塗り分け線を描ける。
◎ 参考になりそうなページをメモ。 :
_『CACANi』自動中割で滑らかなアニメーションが作れるソフトウェアを紹介! | ぼーる丸の部屋
_アニメ作りに挑戦: CACANi日本語自家マニュアル
_CACANI - CACANi_UserManual_150704_ja
_CACANiお試し - Togetter
_cacani tutorial 1 - YouTube
_cacani tutorial 2 - YouTube
_Ryo Timo san animates in 11mins with CACANi & Wacom Cintiq - YouTube
CACANi と関係ありそうな話もメモ。
_アニメデジタル化(自動中割システム編) - Togetter
_アニメーション現場のデジタル移行時代の話 - Togetter
_アニメ作りに挑戦: CACANi日本語自家マニュアル
_CACANI - CACANi_UserManual_150704_ja
_CACANiお試し - Togetter
_cacani tutorial 1 - YouTube
_cacani tutorial 2 - YouTube
_Ryo Timo san animates in 11mins with CACANi & Wacom Cintiq - YouTube
CACANi と関係ありそうな話もメモ。
_アニメデジタル化(自動中割システム編) - Togetter
_アニメーション現場のデジタル移行時代の話 - Togetter
[ ツッコむ ]
以上です。