2016/02/09(火) [n年前の日記]
#1 [prog] HSPを使ってスクリーンセーバを作ろうとしているところ
何故か唐突にスクリーンセーバを作ってみたい気分になったので、HSP 3.5 beta を使って書いているところ。
Visual Basic や C# や Java でもスクリーンセーバを作れるらしいのだけど、解説記事を眺めたら下準備が大変そうで。他に、Flash (.swf) を作成してスクリーンセーバにする方法もあるらしいけど、どうもつい先日まで Windows10上で Flash plugin の動作が怪しかったという話も見かけてしまったので、残る選択肢は HSPぐらいかも、この際ちょっと試してみようかしら、などと思いながら触り始めたり。
それにしても、HSPの言語仕様は、相変わらず、なんというか…。ローカル変数がないとか、関数が作れないとか、構造体がないとか、クラスが無いとか、21世紀に現存してるプログラミング言語とは思えない厳しさ。 *1 言語仕様以外は素晴らしいのだけどな…。
Visual Basic や C# や Java でもスクリーンセーバを作れるらしいのだけど、解説記事を眺めたら下準備が大変そうで。他に、Flash (.swf) を作成してスクリーンセーバにする方法もあるらしいけど、どうもつい先日まで Windows10上で Flash plugin の動作が怪しかったという話も見かけてしまったので、残る選択肢は HSPぐらいかも、この際ちょっと試してみようかしら、などと思いながら触り始めたり。
それにしても、HSPの言語仕様は、相変わらず、なんというか…。ローカル変数がないとか、関数が作れないとか、構造体がないとか、クラスが無いとか、21世紀に現存してるプログラミング言語とは思えない厳しさ。 *1 言語仕様以外は素晴らしいのだけどな…。
*1: 一応、「module使えばローカル変数っぽいことを」「命令を自作すれば関数みたいなもんだよ」「HSPで構造体を実現できなくもないよ」「moduleでクラスを代替してみるよ」等々を解説してる記事も目にしたけど、一見しただけで「助けて助けて助けて」と叫びたくなる記述の数々で。HSPと比べたら酷い酷いと言われてきたPerlすらラブライブの穂乃果ちゃん並みに美しく見えてきそう。
[ ツッコむ ]
以上です。