2014/12/03(水) [n年前の日記]
#3 [windows] Node.jsとかnpmとかインストール
テーブルもサポートしたMarkdown仕様 ―― 例えば GFM (GitHub Flavored Markdown) に沿って、エディタ上で打って、HTMLプレビューできないものかなと思ったわけですよ。
自分は Windowsユーザなので、普段は _MarkdownPad 2 を使ってるのですが。MarkdownPad 2 は有料版じゃないとテーブルをサポートしてないわけで。
ヨサゲなツールはないかな、とググってたら、marked なるツールがあり、それなら GFM もサポートしてるらしいと知ったので、インストールしてみようかなと。
しかし marked をインストールするには、Node.js、npm が必要らしくて。名前はよく見かけるんだけど、どうせ Windows だからインストールは…と半分諦めつつ調べたら、どうやら Windows でもインストールできる様子。だったら入れてみるかと。
以下を参考にしながら作業。
_簡単にNode.jsをインストールする【windows編】 - Qiita
_Windowsに Bower環境を Chocolatelyで整える - H2O BLOG
_npmでインストールしたライブラリが動かないと思ったらNODE_PATHを設定し忘れていた(Windows) - 唯物是真 @Scaled_Wurm
Chocolatey を使って、Node.js と npm をインストール。Chocolatey は Atomエディタをインストールする際に入れておいたはず…。
Chocolatey 経由でアプリやツールがインストールされる場所は、%ChocolateyInstall% で決まっているらしい。自分の環境では、以下の場所になってた。
Chocolatey のバージョンは、choco version で確認できる。
Node.js と npm をインストール。
以下がインストールされた。
node -v でバージョンが表示されるか確認。
環境変数 NODE_PATH を設定する。Windows の場合は、以下がグローバルなインストール場所になるらしい?
marked をインストールしてみた
場所を確認。
自分は Windowsユーザなので、普段は _MarkdownPad 2 を使ってるのですが。MarkdownPad 2 は有料版じゃないとテーブルをサポートしてないわけで。
ヨサゲなツールはないかな、とググってたら、marked なるツールがあり、それなら GFM もサポートしてるらしいと知ったので、インストールしてみようかなと。
しかし marked をインストールするには、Node.js、npm が必要らしくて。名前はよく見かけるんだけど、どうせ Windows だからインストールは…と半分諦めつつ調べたら、どうやら Windows でもインストールできる様子。だったら入れてみるかと。
以下を参考にしながら作業。
_簡単にNode.jsをインストールする【windows編】 - Qiita
_Windowsに Bower環境を Chocolatelyで整える - H2O BLOG
_npmでインストールしたライブラリが動かないと思ったらNODE_PATHを設定し忘れていた(Windows) - 唯物是真 @Scaled_Wurm
Chocolatey を使って、Node.js と npm をインストール。Chocolatey は Atomエディタをインストールする際に入れておいたはず…。
Chocolatey 経由でアプリやツールがインストールされる場所は、%ChocolateyInstall% で決まっているらしい。自分の環境では、以下の場所になってた。
> echo %ChocolateyInstall% C:\ProgramData\chocolatey
Chocolatey のバージョンは、choco version で確認できる。
> choco version found : 0.9.8.27 name : chocolatey latestCompare : 000000000000.000000000009.000000000008.000000000028 verMessage : A more recent version is available latest : 0.9.8.28 foundCompare : 000000000000.000000000009.000000000008.000000000027
Node.js と npm をインストール。
choco install nodejs.install choco install npm choco install nodejs
以下がインストールされた。
nodejs.install v0.10.33 npm v1.4.9 nodejs.commandline v0.10.33
node -v でバージョンが表示されるか確認。
> node -v v0.10.33
環境変数 NODE_PATH を設定する。Windows の場合は、以下がグローバルなインストール場所になるらしい?
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\npm\node_modules
marked をインストールしてみた
> npm install marked -g C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\npm\marked -> C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\npm\node_modules\marked\bin\marked marked@0.3.2 C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\npm\node_modules\marked
場所を確認。
> which marked "C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\npm\marked" "C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\npm\marked.cmd"インストールできているっぽい。
◎ Atomエディタを使えばそもそもMarkdownのHTMLプレビューができた。 :
ここまでやっておいて気がついたのだけど。Atomエディタをインストールしてあるなら、Atom で Markdown の HTMLプレビューをすればよかったのでは…。
Atom で *.md を開いて、Ctrl + Shift + M を叩くと、HTMLプレビューウインドウが開く。素のMarkdown仕様ではなく、GFM (GitHub Flavored Markdown) に対応してるので、テーブル等の記述も使える。
最初からコレを使えばよかった。トホホ。
Atom で *.md を開いて、Ctrl + Shift + M を叩くと、HTMLプレビューウインドウが開く。素のMarkdown仕様ではなく、GFM (GitHub Flavored Markdown) に対応してるので、テーブル等の記述も使える。
最初からコレを使えばよかった。トホホ。
[ ツッコむ ]
以上です。