2013/08/15(木) [n年前の日記]
#5 [prog] AviUtlの操作でちとハマる
音声付きの動画ファイルを、AviUtl + 拡張編集プラグインで読み込んだ際、音声が含まれなくて悩んだり。
音声は別レイヤーで割り当てないといけなかったらしい。ただ、音声ファイルを別途用意する必要はなくて。映像と同様に、音声も該当動画ファイルを割り当てれば、音声部分だけ取り出して使ってくれる模様。
しかし今度は、AVI出力しても、音声が入ってなくて。
AVI出力する際に、音声の設定で、「再圧縮無し」にチェックを入れていたのがダメだったらしい。チェックを外したら、音声が含まれたAVIを出力してくれるようになった。…もちろん、AVI出力時の音声フォーマットはPCMに。mp3その他では、毎回音声が不可逆圧縮されて、AVI出力するたびに音質が悪化するはず。もっとも、PCMで出力しても、バイナリレベルでは中身が変わってそうな不安もあるのだけれど。
テロップというか、字幕の挿入は、AviUtl + 拡張編集プラグイン上にそういう機能があったので助かった。表示時間の調整も、バーの長さを変えればいいだけなので、分かりやすい。ありがたや。AviUtl、素晴らしい。
ただ、直前のフォント設定を覚えてくれないようで、毎回指定し直すのが面倒。作業途中で、パーツ?をコピー・ペーストすればいいことに気付いたけど。もしかすると、どこかにこのあたりの設定がありそうな気もするのだけど、まだ調べてない状態。
音声は別レイヤーで割り当てないといけなかったらしい。ただ、音声ファイルを別途用意する必要はなくて。映像と同様に、音声も該当動画ファイルを割り当てれば、音声部分だけ取り出して使ってくれる模様。
しかし今度は、AVI出力しても、音声が入ってなくて。
AVI出力する際に、音声の設定で、「再圧縮無し」にチェックを入れていたのがダメだったらしい。チェックを外したら、音声が含まれたAVIを出力してくれるようになった。…もちろん、AVI出力時の音声フォーマットはPCMに。mp3その他では、毎回音声が不可逆圧縮されて、AVI出力するたびに音質が悪化するはず。もっとも、PCMで出力しても、バイナリレベルでは中身が変わってそうな不安もあるのだけれど。
テロップというか、字幕の挿入は、AviUtl + 拡張編集プラグイン上にそういう機能があったので助かった。表示時間の調整も、バーの長さを変えればいいだけなので、分かりやすい。ありがたや。AviUtl、素晴らしい。
ただ、直前のフォント設定を覚えてくれないようで、毎回指定し直すのが面倒。作業途中で、パーツ?をコピー・ペーストすればいいことに気付いたけど。もしかすると、どこかにこのあたりの設定がありそうな気もするのだけど、まだ調べてない状態。
[ ツッコむ ]
以上です。